こんにちは。学習塾栄成の名倉です。

 

今回は夏の過ごし方で気を付けることを簡単に紹介していこうと思います。

 

大学受験は夏が勝負ということはよく言われます。特に現役生にとっては、これほどまとまった時間を作ることが非常に難しく、自分で計画を立てて集中的に弱点を克服する絶好のチャンスです。とは言うものの、私は自宅で塾に行かずに勉強をしていたので時期に関係なく勉強を進めていました。本来は常に全力で勉強し続けられることが非常に重要ですが、夏をきっかけに勉強のエンジンがかかるとすごく良いことではないかと思います。それでは、特に夏の過ごし方について簡単にまとめてみます。

 

【夏の過ごし方の注意点】

・規則正しい生活をする

夜ふかしで寝不足になると次の日の集中力や精神力に影響し、次の日の勉強効率が体感で半分くらいになると思います。

 

・夏で勉強する参考書は必要最低限にする(参考書は多くしすぎない)

夏は長いようで短いです。何でもかんでもするということは物理的に無理で、しっかりと計画を立ててどの参考書を絶対にやり切る必要があるのかをしっかりと考えましょう。難しい場合はご相談に乗りますので、気軽にお問い合わせください。

 

・定時の習慣を決める

夏は必ずだらけます。最初は規則正しく勉強できていても、特に後半になるにつれて疲れで思うようにできないこともあると思います。そういう時に役立つのが「習慣」です。習慣は無意識の内に行うこともできますし、続けている習慣を止めることには抵抗があります。ですので、決まった時間に何をするのかを決めておくと良いと思います。例えば朝の8:30には家を出て図書館や自習室に行く、9:00には机に座ってペンを持つなどです。重要なのは最初頑張って続けることで、後半には習慣でするようになっていると良いです。

 

・体調管理をしっかりする

夏は脱水症状になりやすく、体温調整も難しいことから体調を崩しやすい時期です。部屋の中でもこまめに水分補給をし、次の日に響かないように、体調が悪い時は早めに休むようにするのが良いと思います。また、自分の体調がどのような面で悪くなりやすいのかを把握しておくことで冬の受験期に体調を崩さないように気を付ける点が見つけられると思います。

 

他にも普段の勉強で注意するべき点はありますが、特にこの夏の過ごし方で注意するべき点を挙げてみました。皆さんの受験勉強の参考になりますと幸いです。また、保護者の皆さんにはお子さんの勉強環境を整えるべくご協力のほどよろしくお願いいたします。学習塾栄成では、皆さんがこの夏を有意義に過ごすためのサポートを行っております。よろしけれHPばのチェックもよろしくお願いいたします。

 

-ひとこと-

この夏を頑張ったものだけに志望校合格が近づく。