リボンさん、小学校初めての「個人面談」がありました。


今回も


「ハッチャケ無いので、ちょっと心配です」


と、先生に言われました。

幼稚園の時にも、言われたんだよねガーン


皆がギャーギャー騒いで居る時に、スグにクールダウンしてしまうらしい。

だからと言って「皆、静かに」ってタイプでも無い。

何気に本人に聞いたら「別に、そんなに、面白くないから」と言われてしまった。


そうなのか?


騒いだらダメだから騒がないんじゃ無くて、面白くないから騒がないのか…

それじゃぁ「皆!静かにして」なんて思わないよねぇ(煩いなぁとは思うらしい)


こればかりは、個人差だから仕方が無いのかなぁ



「アレルギーによる、禁止事項もきちんと自分で把握してくれているので助かります」

と言われました。

それでも普通の子より、先生の手を煩わせているので、本当に感謝です。

先生の理解と協力無くして、健やかな学校生活は送れません。

ありがたいです。


学習方面では、今のところ問題無しなようです。

「文章を書くのが上手なので、夏休みはゼヒ「読書感想文」に、挑戦してみて下さい」

と、言われました。


その前に、夏休みの宿題の意味がわからなくて、色々聞いて来ましたガーン

親に読解力が無いので、プリントの意味がわからない(致命的)

小学校になると、細かい指定が無いし「当たり前」だから書かれていない事が多いんですね。


それから一年生は「自由研究」が課題にありませんでした。


ショック~ガーン


それでも静岡科学館「るくる」には行ってくるよ~音譜

ぼくだってアインシュタイン (1)/福江 純
¥1,365
Amazon.co.jp

とりあえず、この間の質問に答えようと、図書館で借りてきました。



むっ難し~あせる


もっときちんと、勉強しておけばよかったなぁ…