暑いですね。。
すでにこんなに暑いのに、
いよいよ8月になってしまい
どこまで温度は上がるんでしょう?
わが家のベランダの多肉棚
2〜3鉢、蒸れてしまいましたが
今のところ多肉はおおむね元気です
開ききって
徒長もしてますけど。。
全体を画像におさめようと
引き気味で撮影したので
個別には見えにくいですね。。
お見せするような綺麗な形を
保てている鉢も少ないですけど
今度アップで撮影します。
とりあえず、生きててくれたらそれで良いです
わが家の南側ベランダは
8月頃までは
朝の早い段階で半日陰になりますが、
8月〜11月頃までは
陽が傾いてきて、長い時間
多肉棚まで直射日光が当たります。
嬉しい…けど、
4〜7月まで半日陰だった多肉達は
このままでは
8〜10月頃に葉焼けを
してしまいます
…というか
毎年対策しても
いくつかは葉焼けします。。
そろそろの寒冷紗の
カーテンをかけなければ
近いうちに。。
徒長と葉焼けの
どちらを選ぶか…
タイミングが難しいです
↓ヒカダマのお花が咲きそう
↓オーレアの成長が止まりません
まだまだ道のりは遠いです

最後まで読んでいただき
ありがとうございました








