夏に近づいたかな〜 ベルビュー | Somewhere in Time at Seattle

Somewhere in Time at Seattle

シアトル滞在記といろいろ...






気候はたまに暑かったり寒かったりで、日本のような一日中お天気の良い暑い日はなく、いつも4月〜5月のような陽気が続いている…
とはいえ、夏の花へと変わり、黄色の花が目立つ季節になってきた…
リンゴ🙄❓の実が鈴なりに実っていた…
植物学者であり、画家でもあったルドゥーテの絵にそっくりな実で、こんなところで絵に似た木が見られるなんてね〜〜🍏
ルドゥーテはナポレオンの妻であったジョセフィーヌのお抱え絵師と思っていたけれど、Wikiで見たら、自からジョセフィーヌにマルメゾン城のバラ園への出入りの許可を願い出たと知る…
車道横に川のチョロチョロ流れている場所を発見🤓
水がキレイで驚いた。
こちらの川、リチャーズ川という、ワシントン湖に流れ込む小川…
車の音が騒々しい場所にキレイな小川だった。