やまきみゆきです。

 

無くしたと思っていたメールが

私が所属するホメオパシーの協会の

活動記録として残っていました。

 

恩師の由井先生への感謝は

いつまでも変わりません!

震災直後の記録

とらこ先生講演会と卒業式 映像

 

 

そしてホメオパシーで支援したい思いは

震災直後に先輩や友人からも届いていました。
ありがとうございます。

 

IMG_20180713_210210516.jpg

 

4回目

 命を守りたいと思った震災を経て

 

 

ホメオパシーを4年学び卒業式も近くなった頃に

東日本大震災が起こりました。

 

原発の事故が起き、

私が所属する日本ホメオパシー医学協会とともに

ホメオパシーでの被災地支援も始めました。

 

今のようにSNSもなくホメオパシーを知る人も少なく

被災への便乗商法も横行していて

思った以上に動くことが困難でした。

 

 

しかし放射能の子どもへの影響を心配し

心と体の緊張状態が続いている人も多く

「今、私が出来ることを精一杯やってみよう」

と仕事とボランティア活動

放射能に関する勉強に力を入れました。

 

 

そうして震災後の混乱期もひと段落した頃に

ホメオパシーとクラニオセイクラルセラピーを提供する

「プランターゴ」を始めることになりました。

 

 

私がこの仕事を始めるきっかけとなった

父は震災後何度も生命の危機を乗り越え

自分で歩くことは難しいものの余命3年のところ

倍の6年を生きることが出来ています。

 

命の危機を見守る辛さも介護する大変さも経験してきました。

 

 

 

 

■Plantago(プランターゴ)■
からだとこころにやさしくはたらきかける
ホメオパシーとクラニオセイクラルセラピーで
元気をお届け。

ホメオパシーとは
クラニセイクラルセラピーとは
アクセス
お問い合わせ・申し込みフォーム