プランスタイルのブログにご訪問下さり有難うございます。

皆様により良い住まいがお届けできるように

福岡市近郊を走り回っている

宅建士で建築士の不動産屋です。

 

開運情報の吉方位・風水・宿曜・算命学・手相・レイキヒーリングの事や、家探しに役立つ情報、福岡の神社仏閣案内など皆様に届くように書いてまいります。

 

 

 

 厚生労働省の「簡易生命表(令和3年)」によると、2021年の日本人の平均寿命は男性が81.47歳、女性が87.57歳で、過去最高を更新した2020年(完全生命表)と比較して男性は0.09年、女性は0.14年下回りました。

 

という平均寿命。

 

個人の見解ですが、2021年の平均寿命は

2020年より下回っています。

 

2020年の男性の81.56歳、女性の87.71才がMAXでないかなと思うのです。

 

 

大正末期から昭和初期の方が現在、寿命の平均を上げて下さっています。

 

現在100歳の人は1923年生まれの大正12年生まれです。

この方達は戦前戦後を生き抜いてきて、60歳越えた頃には第一線の仕事からは引退して年金生活に入っていました。

 

年いってからの仕事のストレスは受けていない人多いのではないかなと。

 

高齢者の医療費負担、1973年から10年間は無料、つまりゼロでした。

1983年からは外来1ヶ月400円、入院でも1日300円。

段階踏んで上がってますが、1997年時でも、外来1回500円(月に4回まで)入院1日1000円です。

 

現在は原則70歳から74歳までは2割負担。

75歳以上は1割負担です。

 

そう、昔は医療費が安かったのでメンテナンスがきちんと出来ていたのです。

 

お金と時間だけはある老人達が病院の待合室に元気にワイワイしてたんですよね、昔。

 

もうメンテナンス、ケアにお金掛ける世代はどんどん減っていくでしょう。

 

普通に平均寿命はこれから下回るのが普通になっていくと思います。

 

 

今、共働き結婚当たり前の状況で、ストレスフルで働く世代は引退する頃にはボロボロだと思うのです。

長生きした女性はたくさん子供を産んで育てていますが、家庭の外で長時間働いていた方は少ないのです。

農家さんなどはまた別のお話で大変だったでしょう。

けど他人から受ける責任、罵声、社会の序列、満員電車など男性が外部で受けてきているストレスはそんなに受けてないと思われます。

 

現在の日本の平均寿命は、諸外国と比較しても長過ぎます。

 

淘汰されて短くなって、他の国と似たような数値に近付くのではないかなと個人的に推察します。

 

 

長生きだけが正しいとは全く思っていません。

 

天命で生きるのが人間の正しい終わり方、次の生命への繋がり方だと思います。

 

 

 

 

安心できる部屋探し、

宅建士で建築士の私がプロの目でお手伝いします!!

 

 

 

福岡市近郊の方はプランスタイルがお部屋探しをお手伝いしますキラキラ

 

 

 

開運引越し福岡の不動産屋 プランスタイル
福岡市博多区諸岡1-24-10
TEL092-776-3351
福岡市近郊、大野城市、春日市、那珂川町、宗像市、筑紫野市、糟屋郡、北九州市、糸島市など賃貸物件・売買物件の仲介を受け付けております。http://planstyle.net   

 

 

ご多忙な方や遠方から福岡市近郊へ引っ越して来られる方には

LINE@にて物件情報お送りします。

 

(公社)福岡県宅地建物取引業協会会員 福岡博多支部所属 福岡県知事登録(2)第18508号

 

 

友だち追加

LINE@  登録しました。
お友達追加お願いします。スタンプ一個送って下さると登録がこちらに分かります。

 

 

レイキスクール プランスタイル福岡
 
イキヒーリングスクールも開校しています。詳細はこちらにどうぞ。

友だち追加

LINE@  登録しました。
お友達追加お願いします。スタンプ一個送って下さると登録がこちらに分かります。

 

 

プランスタイル出店スケジュール

 

個人鑑定は60分5000円対面鑑定で博多駅近郊のカフェか、事務所近くのカフェかららぽーと博多内のカフェでお会いしてお話いたします。
遠方の方にもLINE通話で鑑定も始めました。
こちらは60分5500円(算命学鑑定書・吉方位・手相)です。

入金確認後、PDFをお送りして鑑定を始めます。

お気軽にLINE@登録後お問合せ下さい。

 

 

友だち追加

※鑑定書を作成する時間をいただいております。

 朝10時から夜8時まで鑑定日時の指定可能です。

 幸せになるための改善方法もお伝えしております。

 おかげ様でご好評いただいております。

 いつもありがとうございますアップ

2023年4月の開運カレンダーアップ

 

うさぎ癸卯年 龍丙辰月

中宮:六白金星

 

4月1日(土)甘露日

4月2日(日)一粒万倍日 寅の日トラ

4月5日(水)10:12乙卯月から丙辰月へ 巳の日ヘビ

4月6日(木)13:35天秤座満月てんびん座満月 大安

4月12日(水)一粒万倍日 大安

4月14日(金)寅の日トラ

4月15日(土)一粒万倍日

4月17日(月)巳の日ヘビ

4月18日(火)大安

4月20日(木)13:13牡羊座新月おひつじ座新月 金環皆既日食

4月22日(土)大安

4月24日(月)一粒万倍日

4月26日(水)寅の日トラ

4月27日(木)一粒万倍日

4月29日(土・昭和の日)巳の日ヘビ

 

-2023年4月5日から5月4日までの吉方位-

2023年の節分から皆共通の凶方位は
西と東南と北西です。ニコニコ

一白水星
4/5~5/4 東30度小吉

二黒土星

4/5~5/4 東北60度吉

三碧木星

4/5~5/4 東30度小吉 

四緑木星

4/5~5/4 東北60度小吉 南西60度吉

五黄土星

4/5~5/4 東北60度吉 東30度小々吉

六白金星

4/5~5/4 東北60度小々吉 南西60度小々吉

七赤金星

4/5~5/4 東30度小々吉

八白土星

4/5~5/4 東北60度吉

九紫火星

4/5~5/4 東30度3倍大吉

 

大吉>吉>小吉>小々吉