プランスタイルのブログにご訪問下さり有難うございます。

皆様により良い住まいがお届けできるように

福岡市近郊を走り回っている

宅建士で建築士の不動産屋です。

 

開運情報の吉方位・風水・宿曜・算命学・手相・レイキヒーリングの事や、家探しに役立つ情報、福岡の神社仏閣案内など皆様に届くように書いてまいります。

 

2023年、令和5年もよろしくお願い申し上げます。

 

プランスタイルはウサギのように跳ねて元気に過ごしたいです。

 

癸卯の運気になるのは、来月の節分からですうさぎ

 

寅の運気、あと少しです。

 

厄落とし、厄祓いに神社へお願いしに行くのも節分までです。

 

正月の賑わいが落ち着いたら、厄年の方は行かれたらいかがでしょうか。

 

男性の厄年(大厄42才) 女性の厄年(大厄33才)
前厄 本厄 後厄 前厄 本厄 後厄
24才
平成
12年生
25才
平成
11年生
26才
平成
10年生
18才
平成
18年生
19才
平成
17年生
20才
平成
16年生
41才
昭和
58年生
42才
昭和
57年生
43才
昭和
56年生
32才
平成
4年生
33才
平成
3年生

34才
平成
2年生
平成
2年生
60才
昭和
39年生
61才

昭和
38年生
62才

昭和
37年生
36才

昭和
63年生
37才

昭和
62年生
38才

昭和
61年

『どこにお祓い行けばいいですか?』と聞かれますが、

 

近所でちゃんと宮司さんが常時おられる神社さんで、自分がお好きな神様の所で良いですよ。

 

あえて有名な混んでるところに行かなくても良いと思います。

 

厄除けはココ!みたいな有名な神社が書いてありましたが、私だったらそこは行かないわ・・・という感じです。

 

自分がお礼を言いに行きやすい、普段から訪れている場所でOK。

 

 

 

『厄年で、旦那カラスに襲われたわ~流れ星』って同級生グループLINEで送ったら

 

『俺、おやじ亡くなったわ』と返されたので、厄は大なり小なり訪れるのかと。

 

東洋医学の文献には、

女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢の時に、体調に変わり目が訪れる」。

 

 加齢に伴う体の変化を周期的に見つめ、節目の年齢を意識することで、

 

自分の体の状態をいま一度かえりみる。

 

 東洋に伝わる「養生(ようじょう)」の知恵です。

 

こういう年回りと意識して気をつけるのもポイントです。

 

 

 

皆様に幸せな年回りを祈願致します。

 

 

 

 

伊勢神宮で動画撮影したのはyoutubeに上げました。

 

 

 

 

 

安心できる部屋探し、

宅建士で建築士の私がプロの目でお手伝いします!!

 

 

 

  福岡市近郊の方はプランスタイルがお部屋探しをお手伝いしますキラキラ

 

不動産屋 プランスタイル
福岡市博多区諸岡1-24-10
TEL092-776-3351
福岡市近郊、大野城市、春日市、那珂川町、宗像市、筑紫野市、糟屋郡、北九州市、糸島市など賃貸物件・売買物件の仲介を受け付けております。http://planstyle.net   

 

 

ご多忙な方や遠方から福岡市近郊へ引っ越して来られる方には

LINE@にて物件情報お送りします。

 

(公社)福岡県宅地建物取引業協会会員 福岡博多支部所属 福岡県知事登録(2)第18508号

 

 

友だち追加

LINE@  登録しました。
お友達追加お願いします。スタンプ一個送って下さると登録がこちらに分かります。

 

 

レイキスクール プランスタイル福岡
 
イキヒーリングスクールも開校しています。詳細はこちらにどうぞ。

友だち追加

LINE@  登録しました。
お友達追加お願いします。スタンプ一個送って下さると登録がこちらに分かります。

 

 

プランスタイル出店スケジュール

個別鑑定は事前予約制にて60分5000円にて鑑定書付(宿曜、吉方位、算命学など)博多駅近辺のカフェにて承ってます。

 
遠方の方にもLINE通話で鑑定も始めました。
こちらは60分5500円(算命学鑑定書・吉方位・手相)です。

入金確認後、PDFをお送りして鑑定を始めます。

お気軽にLINE@登録後お問合せ下さい。

 

 

友だち追加

※鑑定書を作成する時間をいただいております。

 朝10時から夜8時まで鑑定日時の指定可能です。

 幸せになるための改善方法もお伝えしております。

 おかげ様でご好評いただいております。

 いつもありがとうございますアップ

 

鏡餅2023年1月の開運情報門松

 

1月5日(木)一粒万倍日 不成就日 月盤と日盤同じ

1月6日(金)0:04 癸丑月へ 天赦日+一粒万倍日コインたち

1月7日(土)8:09蟹座満月満月

1月8日(日)寅の日トラ

1月9日(月)成人の日 一粒万倍日コインたち+大安

1月11日(水)己巳の日ヘビ

1月12日(木)初午の日

1月13日(金)甘露日

1月14日(土)月盤と日盤同じ

1月18日(水)一粒万倍日コインたち

1月20日(金)寅の日トラ

1月21日(土)一粒万倍日 不成就日

1月22日(日)5:54 水瓶座新月新月

1月23日(月)巳の日ヘビ月盤と日盤同じ

1月30日(月)一粒万倍日コインたち

 

-2022年12月7日から2023年1月5日までの吉方位-

2022年の節分から皆共通の凶方位は
南西です。トラ

 

一白水星
12/7~1/5 東北60度小吉 東30度東南60度北西60度小々吉 西30度吉

二黒土星

12/7~1/5 東30度小吉  西30度小々吉

三碧木星

12/7~1/5 東北60度小吉 東南60度2倍大吉 

四緑木星 

12/7~1/5 東30度小々吉  西30度小吉

五黄土星

12/7~1/5 東北60度西30度小々吉 東30度小吉 東南60度吉 北西60度吉

六白金星

12/7~1/5 東北60度西30度小々吉 東30度小吉

七赤金星

12/7~1/5 北西60度吉

八白土星

12/7~1/5 東南60度吉 北西60度吉

九紫火星

12/7~1/5 東北60度3倍大吉 東30度吉 西30度小吉

 

大吉>吉>小吉>小々吉