Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに -7ページ目

Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

カリフォルニアで全力で遊びと仕事に生きてるシングルワーキンググランドマザーです。マクロビオティックやヨガなど東洋医学、カバラ、スピ系な仲間から学んだ事、日々の生活で気づいた事などを綴ってます。

ごきげんよう!



人生最長の出張中は、毎日ホテルから



車で30分ぐらい離れた職場まで



こんな光景を毎日見ながら通勤してました。







ホント何100年、何千年も同じ光景。








ホテルから車で10分いくと牛がこんなに。



1年半前に訪れたウルグアイやインドほどでは



ありませんが、牛がいっぱいいます。







野生の馬もいっぱい。



この野生の馬を車でひいてしまうと



なんと5000ドルの罰金😱




もちろん車もお陀仏になっちゃいますよ。






ホテルへの帰り道。



こんな道を4ヶ月往復してました。




どんな山奥で働いているのかと思われるかも




しれませんが、ココには世界一大きいとある




ものを作ってる工場があって2年前にも





3ヶ月間長期出張で来てました。











今日も素敵な1日をお過ごしくださいまし。
















ごきげんよう!




朝、この3つやるだけで運気が上がるので


是非この動画見てみてくださいね。









ウチにも空気清浄機と加湿器が一緒になってる






上のダイソンのをリビングと寝室に置いてますが


新鮮な空気と気を入れて換気することは


風水的にも、とても大事です。


気が滞らないようにしましょう!


湿気の多い日本では、加湿器機能は要らないと


思いますので加湿器機能のないタイプが


オススメです。







ダイソンの空気清浄機は高品質で


デザインもシンプルなので気に入ってます💕





今日も素敵な1日をお過ごしくださいまし。




ごきげんよう!


長期出張する際は、部屋を短期リースする


こともあるのですが、今回はクライアント側で


ホテルをとってくれていたのでラッキーと


思っていたら、まさかのパンデミック。


2月から宿泊していたホテルが3月末に休業し、


出張中は通常毎日外食してるので、


レストランが閉まって食事に困るので、


3月末に急遽キッチン付きのホテルへ


移動しました。


自分仕様に模様替えしたホテルの部屋の


ビフォーアフターの写真がこちら。。。





ホテルからのテレワーク中は携帯2台、


ノートパソコンも2台 💻💻



<ビフォー>




キッチンも模様替え。








トースターとコーヒーメーカーしかなく、


電子レンジは使わない主義なんで










炊飯器、スキレット、オーブントースターやら


ポットなど色々購入しましたよ。






<ビフォー>



出張中、いつも花やプラントを部屋に


飾ってますが、流石に出張に花瓶は


持ってきていないので


アップルソースの空き瓶に花を活けてました。


お花を飾ると殺風景なホテルの部屋も


ちょっぴりアットホーム🌷








今日も素敵な1日をお過ごしくださいまし。