今朝はリヤドでゆっくり朝食をいただきながら、午後から繰り出すスークなどの下調べ。
お買い物したいものたくさんあるのです。
お約束してた現地ガイドの男性は時間よりちょっと前にリヤドの入り口で待っててくださいました。
行きたいところ買いたい物を伝えると彼はスタスタ前を歩き出しフランス語と英語を混ぜたフラングリッシュでときどき説明してくれます。
モロッコ女性たちが日常使ってる美容効果のあるハーブなど。
こちらの女性はスークの中の店先でアルガンオイルを作ってらっしゃいます。
オーガニックのアルガンオイルも美容用と食料用両方欲しかったんですが、取り敢えずお肌用だけ薔薇の香りのと香りがついていないのを1本ずつゲット。 アルガンオイルがタップリの石鹸もゲットしちゃいました(^^)
可愛いキッチン雑貨屋さん。
レモンの木から作られたハリラスプーン。
ミントティーセットもミニタジン鍋もバブーシュも民族衣装も良く見ないと中国製がかなりあるようです。中国人のモロッコを訪れる観光客も多いようで、「China?」と東洋系の人を見ると声をかけてくる人も多いのです。恐るべし中国!
1時間だけガイドさんにはお願いしてるので、お買い物は後で自分でゆっくり行くとして先ずはリヤドから世界遺産があるジャマ エル フナとクトゥピアまでの道順を教えてもらわないとです。
今日もブログに訪れてくださって、どうもありがとうございます🙏
皆様にとって、今日も素晴らしい1日となりますように。。。