表紙のトッキュー、漫画のトッキュー | うみまるくんに出会う旅

うみまるくんに出会う旅

海上保安庁マスコットうみまるくん&うーみんちゃん応援中♪

昨日、相方が買ってきてくれました。

 

 

田舎は何でも一日遅れ。

『世界の艦船  海上保安庁のすべて』

は、うまくいけば今日購入予定??

売っている書店を見つけるのが大変なのですがアセアセ

 

 

 

観閲式シーズンのモノですね。

こんなのが帯に載っていました。

 

 

シャァァァァァァ??びっくり 

 

 

海上保安官の活躍を、七管区の海上保安官が描いた漫画です。

 

 

 

巡視船ちくごと現着した「はまちどり」から、特殊救難隊員が降下し要救助者を救います。

「118番」や要Qがライフジャケットを着ている事もさりげなくPRしていました ニコニコ 

見開き2頁ですが、実際あった海難を基にした作品だそうです。

 

 

 

 

 

 

もひとつ。

経ヶ岬灯台のお土産に、パンフ類や絵葉書が山積みされていて

「ご自由に~音符

と言うので、頂いてきました照れ

 

 

 

私は、入庁を勧めるような年齢の家族や知人がいないので、入学案内までは頂きません。

スルーしかけて、おっ・・・と!!

 

 

やひこ潜水士だった特救隊員さんが表紙に!びっくり  

羽田基地でクウキボンベを担いで駆け出す大きな写真とインタビュー記事も載っています。