弓のお話 | おしずかに。

おしずかに。

秘域/各駅の制作内緒話や更新状況、購入本の事や、日常の徒然なるままの呟きなど。  
テーマ一覧からお選びくださいね。

■最新作

 →机上の建前論「高く晴れた空」第3話

 →100のお題「019:黒髪」


「机上の建前論」

弓の話が出てきます。

というか、真幸先生も山崎先生も弓道部の顧問であるという設定なんで

出てきても当然なのですが(笑)

が、Sillyは弓を触ったことはありません。

講師時代にね、教え子の一人に弓道部の娘が一人いて

弓道部の話を少し聞いていたから

こんな話になってしまったのだね。

なので、ちょっと違うぞ~ってのがあってもご愛嬌。

ちなみに日置流とかゆってたっけ……


「100のお題」

久々の更新です。

放浪者達のシリーズ中で、特異な存在感の青年ケイ・アリウス・レングトンの少年時代です。

白人の中に紛れたたった一人の黄色人種の苦悩とでも言いますか

それでも自分自身を肯定してくれる人間がいるという、その安心感、がテーマです。

ごくごく短い小編ですけどね。



ちなみに、テスト勉強、ただいま放棄中です。

マネージャーからメールをもらったんですが……資料付でね。

うぎゃ……なんて叫んでしまいましたよ。

プリントアウトしたらとんでもない量のデータ数字……と図表

データは全部覚えて、それから導き出される問題点や改善案は自分で考えろってさ……

こんなん覚えられるか~と現実逃避中。

でも、ま、小説のアップもしたし。

そろそろお勉強に戻りましょうか。

テストが終わったら、秋月さんの新作フジミ読むんだもん♪