憧れの激辛ラーメン。 | プラネタ旅日記

プラネタ旅日記

児童書専門古本店プラネタ(無店舗)の管理人が細々~となにやら呟いております。大半は読書記録。時々頭の悪さと猫馬鹿具合を炸裂させてます。

激辛ひかれる? ブログネタ:激辛ひかれる? 参加中
本文はここから



激辛、惹かれます。



町名がわかりませんが、東高の近くの和歌山ラーメン。(ここは愛媛県新居浜市ですよ~)

ドラッグストアMACとかダイソーの道向かいにあるところですが、そこの看板がいつも気になっています。


地獄の激辛ラーメン


的なフレーズ。(名称なのかな?)

ニンニクが入っているそうなので、普段は食べられません。

土日に出かける予定のない金曜の夜とかに……と思いつつ、もう1年近く過ぎると思います。

激甘か激辛かと言われたら、断然、激辛派です。

甘いものは一度食べると「もう当分いいわ」って思いますが、辛いものは翌日でも全然食べられますね♪


嗚呼、地獄の激辛ラーメン。

食べてみたいです。

どんなに辛いんでしょう♪

……と言いつつ、先日自宅で食べた「辛ラーメン」で涙が出そうになった私です。

得意か不得意かと言われると、不得意です。

でも好きなの~♪


カレーライスに唐辛子を振りかけて食べたいと思うことがあります。

お味噌汁には七味を入れます。

おでんにからしは欠かせません。(味噌も好きですけど)

ピザにはタバスコ。


なんて、書いていると無性に辛いものが食べたくなりました。



地獄の激辛ラーメン(?)食べたことがある方、ぜひ感想を聞かせて下さい♪