ブログの更新が滞っていました~


今週はナイロビ出張で、さっき帰ってきましたよんニコニコ


今回は、タリスマンという素敵なレストランがあるというので、行ってきましたビックリマーク


しかし、食べることに夢中で写真を1枚も撮っていませんガーン


レストランはとっても素敵でした。

白人のケニア人のご夫婦が海外生活を経てケニアに帰国し、作ったお店のようです。

ギャラリーっぽく絵も飾られているし、ソファでゆったりくつろげるし(女子トイレにも大きなソファが!)、なんといっても食べ物がめっちゃおいしい!!


創作料理にお刺身やお寿司、タイ料理っぽいものまであり、どれをオーダーしても外れなしチョキ

お気に入りのお店が増えました~



話は変わって、去年の赴任前に発送した船便がやっと到着ひらめき電球


私より後に送った人の船便は着いているのに、私のは全然着かないので、ほとんど諦めていました。

しかも日本郵便のウェブサイトに「6ヶ月以内なら船便の追跡可能」って書いてあったんですが、気がついた時には6ヶ月を軽くオーバー。


9ヶ月かかってやっと着くとは。。。

そのうちの半年はモンバサ港に留め置かれていたに違いない(勝手な妄想)ビックリマーク


送ったもののうちの1つに、土鍋さんじゃなくて、おなべさんじゃなくて、おかまさんじゃなくて、「かまどさん」という商品があります(いつも名前を忘れてしまうガクリ)。要は、お米専用の土鍋なんですが、すごくおいしく炊けるという噂なので、日本で購入。スーツケースに入れるには重いので、船便の荷物に入れました。


かまどさんの詳細はこちら↓

http://www.igamono.co.jp/recommend/index.html




割れていないか心配だったのですが、、、












一番上のふただけ割れてた~。




微妙!




使えないことはないと思うので、チャレンジしてみます。


さて、ケニアで美味しくお米は炊けるのでしょうか!?


乞うご期待音譜