時々一緒に仕事をするケニア人男性Aくんがいます。
年は35歳くらいでコンピュータ関係の仕事をしていて、結構細かいことが気になる人。
彼は結婚していて、子供が3人います。
彼は前の配属先で海外青年協力隊の日本人女性と一緒に働いていたそう。
それで、生まれた女の子に、その協力隊日本人女性にちなんで名前をつけたんだ、ってこないだ教えてくれました。
その名前とは。。。。
サエキ
。。。。。。。。。
サエキって言ったら佐伯さんのサエキですよね?
リカとかマキとかエリとかユウコとかじゃなくって、サエキって。。。。。
お~い!
細かいことが気になるAくんのことだから、苗字と名前を間違えるなんてことはしないと思うんだけど。。。。
それとも、ユキコとかマリとかエミとか日本語の名前は変に聞こえて、「それならサエキの方がいい!」とか思ったのでしょうか!?(ちなみに私はサエキさんの下の名前は存じておりません。。。)
Aくんにはさすがに「サエキって苗字だよ」とは言えませんでした。。。。
だって、日本で言ったら佐藤鈴木とか高橋田中とか村田川上とかそういう名前をつけちゃったってことだよね。。。
それとも私が知らないだけで、サエキという女性の名前が日本にはあるのでしょうか
とりあえずAくんには、「あ、そうなんだ。。。」としか言えなかった私です。