厳しい揺れの場合、ポールシフトの安全地帯への距離の約半分であると想定することができ、内陸部で50マイル(80km)、海抜100フィート(30)で十分です
ポールシフトの安全地帯は内陸から100マイル (160km) 海抜200フィート(60m)。
これは米国大陸を念頭に置いたもの
日本は例えばと関東平野 海から160kmだと 横浜ー群馬間 約100km と言うことは「安全地帯はない」ということになる
榛名山に津波はぶつかり、次々と押し寄せる津波で東京湾はふさがれ、津波は逃げて行くところがない、それで東京タワーも覆い被さる位まで津波は積み上がる
全員 溺死になる 4300万人も
ひどい「ぐらつき」による大高潮は突然起きる、高潮は津波と比べ、静かに押し寄せるーその時の潮の具合により洪水高潮は変化する