(7月16日付け、共同通信より…)


(※ライトアップされた北海道上富良野町の「日の出公園☆ラベンダー園」=16日夜

…北海道富良野地方の代名詞ラベンダーが見頃を迎えている…。

上富良野町の「日の出公園ラベンダー園」では16日夜、来園者がライトアップされた幻想的な風景と爽やかな香りを満喫していた、、、

なだらかな丘に色の濃淡が異なる2種類、計約4万株のラベンダーが咲き誇る。音楽に合わせて照明の向きや明るさを変え、ロマンチックな雰囲気を演出。観光客は思い思いに写真を撮りながら、昼間とはひと味違う花の表情を楽しんでいた……。

滋賀県草津市から訪れた会社員の女性(50)は『いろいろな模様が出たり、見る角度によって景色が変わったりして新鮮。飽きずに楽しめます…』と笑顔で話していた。。。

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…ライトアップされたラベンダーというのもとても幻想的な雰囲気を感じます(*^ー^*) ゥンゥン゙゙

ちなみに昼間のラベンダー園もとても広々としていてすごく美しいところですよ(^_^;)↓↓↓




…ラベンダーの花言葉には『沈黙』『不信感』『疑惑』など…

踏んだり蹴ったりなイメージがありますが、皆さんもご存知のように芳香植物としての認知度は折り紙付きで、その香りに癒された方はたくさんいらっしゃると思います(*^ー^*) ゥンゥン゙゙

ラベンダー園のライトアップは18日までの間、午後7時~9時に行われます…。

また明日の17日は入場不可能で、その代わり同7時半から町観光協会のユーチューブチャンネルにてライブ配信の予定があるので、興味のある方はぜひご覧下さい(*゚∇^*)ノシ☆゚:*:。★・゚;



Android携帯からの投稿