(6月29日付け、時事通信より…)

…田中均元外務審議官は29日、東京都内で開かれた内外情勢調査会の講演で、日本人拉致問題について、『(日本と北朝鮮が)合同で調査を徹底的にするのが一つの道筋ではないか…』と述べた、、、また、『(北朝鮮との関係を)正常化していくのは先が長く、相当厳しい交渉をせざるを得ないが、待っているわけにはいかない…。現地に連絡事務所をつくるべきだ…』とも指摘した。。。
[時事通信社]

☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;

…田中さんは元アジア太平洋担当の局長さんだった方なので、北朝鮮に何らかの協力姿勢を求めるつもりでハードルを下げたかのような発言をされたみたいでしが、、、


…なぜ誘拐犯とわざわざ組んで拉致被害にあわれた皆さんを探そうとするのか、、、


北朝鮮の重要ポストに就かされている人たちを向こうは機密漏洩を危惧して絶対に帰そうとしないので、帰ってこられる唯一の手段は金正恩もろともこの国がクーデターなどで転覆すること。。。

あの体制そのものが無くならない限り、拉致被害にあわれた皆さんの帰国は難しいでしょう、、、

それに加えて忘れてはならないのは、『核弾頭を搭載したミサイルはすでに完成している…』という事実です。。。

北朝鮮に対する警戒心はこれからも決して解いてはなりません。。。



Android携帯からの投稿