(9月18日付け、みんなの経済新聞ネットワークより…)

…2018年1月14日に開催される「屋久島一周ウルトラecoマラニック」が現在、参加ランナーを募集している……。(屋久島経済新聞)

…マラニックとは、マラソンとピクニックを合わせた造語で、順位やタイムを気にせず、自分のペースで決められたコースを走るスポーツ。。。
同大会は、島のマラソン愛好家が中心となって立ち上げた「屋久島ウルトラマラソン実行委員会」が運営する手作りのイベント、島を一周する約100キロメートルの幹線道路を生かしたコースで、島の南東に位置する健康の森公園(屋久島町安房)から朝の5時にスタートし、同じ場所にゴールする。。。
第3回となる今回は、前回の定員200人を上回る300人を募集。定員に達した時点で受付を終了する……。
参加料は前夜祭費込みで1万5000円、屋久島町民は7000円、、、
参加者と同時にボランティアも募集している、応募期間は10月14日まで……。
「屋久島ウルトラマラソン実行委員会」実行委員長の御調伸一郎さんは『一周走ると、島の人々の温かさや屋久島の自然美を満喫できるはず。他の季節にも観光で来てみたいと思ってもらえるような運営も目指したい…』と話す。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…屋久島と言えば立派な縄文杉と、資材の運搬用として走っていたトロッコ列車の線路跡など、、、
テレビで見た程度ながら、それだけで島の神秘的な魅力に取りつかれてしまいましたが、その屋久島で行われるウルトラマラソンは、それらの旧跡や名所などを走りながら楽しむことの出来る絶好の機会だと思います('-^)ノ゙゙゙
(…ただ完走するだけの体力に自信が↓↓↓ですが(^_^;)…)
…超人的な体力の持ち主の方で、屋久島を走ってみたい方♪
ぜひご参加下さいo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿


(※仮装して走る参加者も多い。コースには猿や鹿の野生動物が現れることも…)
…マラニックとは、マラソンとピクニックを合わせた造語で、順位やタイムを気にせず、自分のペースで決められたコースを走るスポーツ。。。
同大会は、島のマラソン愛好家が中心となって立ち上げた「屋久島ウルトラマラソン実行委員会」が運営する手作りのイベント、島を一周する約100キロメートルの幹線道路を生かしたコースで、島の南東に位置する健康の森公園(屋久島町安房)から朝の5時にスタートし、同じ場所にゴールする。。。
第3回となる今回は、前回の定員200人を上回る300人を募集。定員に達した時点で受付を終了する……。
参加料は前夜祭費込みで1万5000円、屋久島町民は7000円、、、
参加者と同時にボランティアも募集している、応募期間は10月14日まで……。
「屋久島ウルトラマラソン実行委員会」実行委員長の御調伸一郎さんは『一周走ると、島の人々の温かさや屋久島の自然美を満喫できるはず。他の季節にも観光で来てみたいと思ってもらえるような運営も目指したい…』と話す。。。
☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;☆・゚:*:。★・゚;
…屋久島と言えば立派な縄文杉と、資材の運搬用として走っていたトロッコ列車の線路跡など、、、
テレビで見た程度ながら、それだけで島の神秘的な魅力に取りつかれてしまいましたが、その屋久島で行われるウルトラマラソンは、それらの旧跡や名所などを走りながら楽しむことの出来る絶好の機会だと思います('-^)ノ゙゙゙
(…ただ完走するだけの体力に自信が↓↓↓ですが(^_^;)…)
…超人的な体力の持ち主の方で、屋久島を走ってみたい方♪
ぜひご参加下さいo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;
Android携帯からの投稿