(6月24日付け、オリコンニュースより…)




…小池百合子東京都知事の初の写真集『小池百合子写真集YURiKO KOiKE1992-2017』(6月14日発売)が、週間3082部を売り上げ、最新6/26付オリコン週間“本”ランキングの写真集部門で1位を獲得した。。。
今作の著者はフォトジャーナリストの鴨志田孝一氏で、小池都知事には一切、印税は入らないという、、、
今週付の同部門2位『芳根京子ファースト写真集ネコソガレ』(太田出版)、3位『白石麻衣写真集パスポート』(講談社)など、タレントやアイドル、またアスリートなどが上位を獲得する同部門。特に昨年から今年の上半期にかけては、乃木坂46メンバーのソロ写真集による1位獲得が続いていたが、政治家の写真集による首位獲得は例がなく、2008年の当ランキング発表開始以来初となった。。。
米誌『TIME』の特集「世界で最も影響力のある100人」で、小池都知事が日本人として唯一選出されたことにより企画された今作。1992年の議員当選から「東京都知事」就任後まで約25年間にわたる政治家としての姿のほか、秘蔵写真の炊事姿や病床でのノーメイク姿、多くの私服姿、世界のセレブとの交友録写真、さらに今作のために都内自宅で撮り下ろされた愛犬とのショットなど、プライベート中心に130枚が収められており、小池都知事の素顔や世の女性たちと同じ生活ぶりが初めてうかがい知れる内容となっている。。。
なお、出版担当者によると『初版1万5千部となった今作の購買層は、20~70代までの幅広い女性の方々に支持され、全国で完売店が相次いでいる状況…』緊急増刷も検討されている。。。


…と、東京オリンピックに関する経費負担問題や、築地市場の豊洲移転問題などでは何かと集中砲火を浴びている小池知事ですが、都議会議員選挙が公示された時に、ひそかにこんな写真集を出していたんですねぇ(//∀//)。。。

ただでさえ゙都民ファーストの会゙の独壇場と見られている都議会議員選挙、、、
このリーダー自らの写真集は、街に貼りだされる選挙ポスターより宣伝効果の高いものになりそうですね??
ただ買っているのは同じ女性ばかりということで、純粋に英雄視している女性と違って『年増のおばはんのけったいな写真集』としか見えていない男性陣を取り込むかが、これからの課題となりそうですね(^_^;)。。。



Android携帯からの投稿