ドラマの影響、、、もそれは多少なりともありますが、いよいよ豊洲へ移転(2016年11月7日開場予定)する前に一度、築地市場へ今度の13日のライヴ前に寄ってみようかな♪と思います(*^ー^*) ゥンゥン""





…競(せ)り買いなどの活気に溢れた風景はもちろん、場内or場外に軒を連ねるリーズナブルなお値段で胃袋を満たせる名店巡りもしてみたいですね(^_^;)。。。


そしてそのまんまではないにしろ、『祝鮨』や『じゃんじゃん亭』のモデルとなったお店が実際にあるのなら、この目でぜひ見てみたいとも思っています(^o^ヾポリポリッ…





それにしても今の段階でも築地市場で働く皆さんを取り巻く事情は悲喜こもごものようで…


→誰もが不安でいっぱいの築地市場移転問題←(Tap or Click to here)


同業者同士で統合するなどの生き残り策を講じてらっしゃるところはまだ良くて、、、
やむなく廃業される方々も多数いらっしゃるのが実情のようです(。・_・)ノ☆・゚:*:。★・゚;





そこにはこれまで『vs個人』を相手にしてきたことが、豊洲に移転してからは『vs大量販売』または最新鋭の冷凍保存技術や物流システムの確立などを主眼に変えた点にあると言えるようです。。。





そういった背景的なことも踏まえて、僕は築地市場へ足を運んで自分の目で確かめてみたいと思います(≧∇≦)b☆・゚:*:。★・゚;



Android携帯からの投稿