記事に困った時の花頼みです(笑)


どうぞひとときのお付き合いを(*゚∇^*)ノシ~~~


…『有羽の街角お花レポート』第七弾として今回ご紹介するのは。。。


IMG_20150711_231228693.jpg



淡いピンク色の花びらがとても愛らしい『酔芙蓉』のお花です(*^ー^*) ゥンゥン""


IMG_20150711_231354722.jpg



酔芙蓉は芙蓉の花の一品種で、花は八重咲き(花びらが何枚も折り重なって咲くこと)で朝は純白、徐々に変化して僕が見かけた午後には淡いピンク色に♪更に夕方から夜にかけて色を濃くして紅色になって萎(しお)れていくという【一日花】なんです(。・_・)ノ☆・゚:*:。★・゚;


IMG_20150711_231451742.jpg



蕾(つぼみ)がたくさんあり、日々、その蕾が代わる代わる開花して長期間咲き続けます。。。


酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることから『酔芙蓉』という名がついたと言われています(^_^;)。。。


…芙蓉は中国が原産地で、日本では平安時代から鑑賞されてきたそうで、園芸品種として更なる改良が施されて今の酔芙蓉が作られたようです('-^)ノ゙""


ちなみに芙蓉と酔芙蓉の違いは…


①酔芙蓉の花は八重咲きで芙蓉はそうではない…

②二つとも一日花ではありますが、酔芙蓉の花は朝は純白、昼間は淡いピンク、夕方から夜にかけては紅色に変化するという特徴がありますが、普通の芙蓉にはそうした明確な変化はなし。。。





花言葉は『しとやかな恋人』『繊細な美』☆;*(人´ω`*)☆;*


僕の周りの女性陣はみんな荒々しい性格なので、こういった女性に巡り会いたいものです(^o^ヾポリポリッ…



Android携帯からの投稿