名古屋大学をはじめとした国際共同観測によって、木星と同じくらいの質量
(※この銀河系は太陽と木星とその他の惑星によって成り立っている…
といっていいくらい大きな星と思って下さいo(^-^)o)
…を持つ浮遊惑星を10個発見したというニュースを見ました☆・゚:*:。★・゚;
『浮遊』なので、既存の惑星のように太陽の周りをグルグル周っているわけではないんですけど、冥王星が太陽系から外されて以降、新しい惑星の仲間が増えるかも知れないこの知らせに一喜一憂しています゚+。(*′∇`)。+゚
僕個人としては、特に地球のように生命体がいるような環境なのか??
…という点に一番に興味を惹かれてしまいますが、今後の調査にぜひ注目していきたいですね(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;