スバラー!
〽ふーじー、は
に~っぽぉん
いーちーのー
やまー♪
って歌があってだな。
あれっ?
今って風の時代いわれてるけど
本当は土の時代なんじゃないか?
と思ったので、
今日は占星術のお話です。
西洋占星術(サイデリアル、サイドリアル)
制定された当時はぴったりだったけど、地球のむずがりによって現在では25度前後サインがずれて来ていて、それを修正したもの。つまり大体の星座が前の星座ってことになる。
むずがり?ねがえり?
まぁええか。
このアイコン、、、
羊と魚より
魚と水瓶っていわれたほうが
しっくりこない?
お菓子、アイス、ビール好き
睡眠、入浴、アロマ好き
絶対的インドア
漫画かいてる空想家
本人が牡羊座だって思っていても
如実に魚が現れてないか?
まぁ、
「そう読もうとすればなんとでも」
という部分が多い気がする
占いですけれど。
私の場合は月が魚だから
それ由来かなと思って
自分を精査し直すことなく
ここまできてしまったわけだが
「月はまやかし」という解釈に出会って
なるほどーと思ってはみたが
抗いがたいこの事実
本人が羊と思っていても
魚魚しいこの人生&人間性...
だからね、
気付いたら知らんふりはできないので
今までの占星術はそれとして
実際の星の位置とリンクした
占星術で世界を見てみたら
どうなるかってことを
これから試みてみたいなって
思ったのでした。
自分自身すごく納得したというか
ぐるぐる滞り続けた
エネルギーが
すんなり流れる感じがして
すごく楽になれたから。
私の場合は
太陽男性、月
女性
サブとメインが実は反対だった
振り切りたいのに
どうしてもつきまとう
女性的な性質
(自分はそれを弱さと思ってた)
(しかも魚とか最弱!)
が
実はメインであるべきものだった
とか
文字通り
ひっくり返るわ
ヘケーッ
※こちらの記事は有料です。
一足先にnoteにも書いたけど
9室太陽魚、水星
水瓶
MCにキロンがそっといる・・・
ドラゴンヘッドは12室
これでスピや占星術から
逃げようとするのが
もう無理かなって思った節もある
に、逃げ切れねぇ...!!
MCということでね
新しい占星術というより
これは原点回帰なのカポネ
っていう風に
すんなり解釈がススム君
ずれてるサインのときは
とにかくどの象意を拾うか
悩む悩む・・・
占星術は所詮人の作り出した道具
自然(神)の方が上手だなと思った
心配召さるな
ずれてる星座でも
ちゃんと辿り着けるヒントがある
そう思う。
サビアンシンボル
「男女のそばでとぐろをまく蛇」に
一生ハァ!?してたけど
サイデリアル
からの
ヘリオセントリック
で
ファーッ
てなった
占星術調べまくって
ハーモニクスやらミッドポイントやら
ノナゲシマルやら恒星やら
めっちゃ知識は増えるけど
自分のホロスコープ納得できん!
て人はお試しアレ
だいたい26度引いとけばええねん。
ワイはファーガン/ブラッドレーで
やりますた。
i Buenviaje !