スバラー☆

あいだよ

きょうも朝から せみ時雨。

 

今日はYoutubeのショート動画の紹介だよ。

Pathetic Heroesのマサキによる

資料整理のための妖怪メモ動画始めました。

毎週金曜日朝更新

番外も含めて23本です。

 

 

マサキの、

正確には私がPHに使えそうだなと

思ったものをメモしたので

偏りがあります。

お気に入りの妖怪が居なかったら

ゴメンネ☆

 

動画に出来なかった部分などは

今後劇場裏でも補足して載せていくつもり。

お楽しみに!

 

そして今日から

Pathetic Heroesのスミレちゃんによる

花言葉メモも加わります。

 

 

こちらは現在作成中

「あ」から「わ」まで載せていきます。

こちらも同様偏りがあります。

 

引越しを繰り返す中で

物が多いと荷造りしんどい・・・

ということで漫画本やらCDやら

果ては書き溜めていた漫画のプロットなど

手放し捨て去って来たのですが

昔からつけている日記なるものが

まだ手元にあるのです。

 

これをなんとかするべくの一環として

花言葉の動画を作成するに至りました。

これは私が19歳の頃に書きとめたメモ。

 

父を亡くし鬱になって、

その頃は鬱がメジャーになる頃くらいで

知識があまりなくただ寝て過ごすだけの

自堕落な自分に危機感を覚え

流石に何かしなければ・・・

ということで

とりあえず日記をつけよう

毎日でなくても

「空がきれいだった」くらいの短文でも

続けようと思って始めました。

 

今では鬱になれば脳機能が低下する

ということは知られていることですが

受験生だった私にとって

英単語を死ぬほど書いても

声に出して何百回唱えても

一個も頭に入らない!!!

というのはかなりの絶望でした(笑)

 

はじめ自分に鬱の自覚は無く

受験だし頑張ろうと思っていたんですが

鬱の母に「死にたい」と

毎日言われ続けてさすがに

折れてしまいました

 

その環境で受験頑張れとか言われても

さすがに無理ー!魂が抜ける魂が抜ける

大学でやりたいことなどもなかった

というのもあると思いますけどね。

 

そこで自己評価は大暴落したわけですね

二十代前半は悪夢をよく見たものです

バイキンくんバイキンくんバイキンくんパックバイキンくん

 

ともあれ日記をつけるというアイデアは

我ながら良かったと思っています。

ポイントは誰にも見せないと決意し

正直に自分の気持ちを書くことです。

 

そうすると

「あれ?この文章前も書いた気が…」

と思考のループに気付けます。

自分が何にこだわっているのかが分かり

それが分かると

どうしてなのか?という

次のステップに進めます。

 

同じ思考を無意識に繰り返す

無限ループは辛いですからね。

 

そうこうしている中で

この日記帳は漫画のネタになりそうな事柄も

書き留めるなんでもノートと

化していったのでした。

 

日記と混合のネタ帳は現在までで

8冊くらいあります。

 

若い頃の感情は若い時にしか分からない

そんな風に思ってとっておいたのですが

・・・・まぁ子供だよねぇ(笑)

 

子供の頃は自分のこと

子供だとは思わなかったけど

子供は・・・感化されやすいというか・・・

まぁ鬱だったから仕方ないのか?

 

今思えばそういう人に心酔してるから

「自分はだめだ・・・」と

なってしまうんやでぇという感想。

 

今の私だったら

一回も来ないのも一日だけ来ないのも同じ

という考えに素直には頷けないな

 

あっ、いけない

このノートをひらくと黒いなにかが

出てきてしまう・・・?

 

 

はい、

というわけで笑

 

花言葉に著作権は無いということですが

どこからメモったものやら分からないので

これは作者の感想かな?

と思われる部分は省き

一般的な知識であろうと思われる箇所だけ

動画にしました。

お花の絵はラインスタンプの流用。

あ、これかたくりのつもりで描いたのに

おだまきのところで使ってしまった・・・

 

すずらんとスノードロップとスノーフレーク

同じではぁ?と思ったが

微妙に違うものらしい。

 

そんなわけで

英名と和名混合でもしかしたら

同じ花を別々に捉えて

載せていたりするかもしれませんが

ゆるちて。

 

正確な花言葉を知りたい方は

大手出版の編集も校正も完璧な

花言葉の本をお求め下さい☆

 

お花のスタンプはここから探してね↓

 

 

では、今日がよき日であるように。

 

 

iBuen viaje!