Planet*素春
「みんな、スバラ~♪」
この惑星のこと
どう思う?
そろそろ好きかも
ってなってきた?
そうだと嬉しいな☆
このままこの惑星が
今日までにどんな作品を
作ってきたか
紹介して行きたいところだけど
その前にもう一つ
教えたいことがあるんだ
聞いてくれるかな?
ファンタジーとは?
Planet*素春の作品は
ファンタジーを中心としています
漫画作品は全てフィクションだけど
フィクションというより
ファンタジーという方が
キラキラしてるから好き
はははは
多くの人間にとっては
この世界の一部
という認識だろうと思う
しかし
Planet*素春にとっては
この世界そのものなんだ☆
みんなは自分が生まれた時のこと
覚えていますか?
「気付いたら家にいた」
って感じじゃない?
これって興味深いよね
自分の始まりすら
よくわかんないなんて
すごく面白い!
「気付いたら異世界だたー!!」
みんな物語の主人公みたいだ
来ると赤ちゃんになっちゃう星
したり顔で訳知り顔してても
ホントは何もこの星の根幹的なこと
誰も知らないでここにいる
人はどこから来て
どこへ行くのか
沢山の頭の良い哲学者が
昔からずーっと考えてて
その集合知を持ってしても
いつまでたっても不確定
不確定は希望に満ちてて
新しいことが生まれてくるから
素晴らしいことだよって
どっかの宇宙人が言ってたけど
この世界を一言で
言い表すならそれは混沌
何でもありのファンタジー☆
ありえない世界を
ありえているかのように
楽しめるのがファンタジーさ!
だから
Planet*素春にとっては
BLだってファンタジー
胸キュン恋愛漫画も
ファンタジーって感じなのさ
性の別の前に
これは指摘されて気付いたんだけど
Planet*素春の漫画家は
性の別の認識がゆるいみたい
一応認識はしてるつもり
なんだけどなぁ~??
でもまぁ男女というより
その前段階の人間、
あるいは存在というものを
基準にして物語を作っている
・・・のかも?
みんなより男女の取り扱いが
雑かもしれないってこと
頭の片隅に入れて
楽しんでチョーダイ!
EX.女の子でも王様って呼んじゃうよ☆
では、次の記事からボチボチと
作品の紹介をして行きますね
付き合ってくれると
嬉しいです☆
スバラ!
iBuen viaje!