17年前に山形に来て、
自宅近所の生協で「米油」に出会って17年。
山形産の食用油があることに感動し、
その美味しさに感動し、
その後、
手作り石鹸の小さなブームが起きて、
米油で石鹸を作り、
その石鹸に感動し、

9年前、
郡山の知人を誘って米油石鹸で起業して、
今はひとりだけど、
何が起きても米油の石鹸は手放せなかった。

数年前、
国産ナタネ油が主流だった生活クラブ生協やまがたに、
どちらも大事だと米油を導入することが出来た。

今、油脂が注目されていて嬉しい限りだ。

国内食料自給率100%の貴重な国産米油を、もっともっと生産するためには、
日本人が良い米を食べることが大切です。

様々な健康法が世の中に溢れていても、
長い時間、科学的エビデンスを重ねてきた、
「三大栄養素」に私は戻るのです。


油脂ブームは、一時的なブームで終わることはないでしょう。

私はこれからも、
地道に油脂の良さ、
山形の良さを語って行きます。