誰から、いつ学ぶか | 人間を理解し良好なコミュニケーションを選び取るNLPコーチング

人間を理解し良好なコミュニケーションを選び取るNLPコーチング

美容業界に飛び込み起業までしたものの、いつも何かに追われるように過ごしていた過去の私。
NLPと出会いコーチングによって目的意識を自覚した毎日へと生き方、選択が変化しました。
なりたい自分に向かっていきたい方、結果を得たい方へNLPコーチングを提供しています。

今まで私は

色々なことを学んできたのですが、

 

 

美容が好きなので

美容について

または

美容に関連することが

その大半を占めています。

 

 

ですがこの数年はビジネス寄りの学びや

経営に関してなどの知識に

より必要性を感じる場面が多いです。

 

 

どのような学びを選択した時でも

誰から学ぶか

誰と学ぶか

という、この要素は

結果にもかかわってくると感じますが

 

 

いつ、どのタイミングで学ぶのか

といったことも

結果にかかわる大切な要素になります。

 

 

今取り組んでいることがひと段落したら

次はこれを学ぶ、ということを

私は大体決めています。

 

 

ですが、

次々新しいことに手を付けても

そこに目的や

価値観につながる何かが無ければ

またすぐ違うことに目が移ったり

 

 

途中でやめてしまいたくなったりして

最後までやり遂げることが出来ないのです。

 

 

また、

世の中の流れを見る中で

予定をしていたけれど

必要がなくなった、ということもあります。

 

 

その時に

さっと思考を転換して

いつまでも一つのことに執着しないことも

大切だと思います。

 

 

コーチングのセッションの中で

自分が口に出した言葉を

肯定するかのように

 

 

自分の中に

本当は必要ではないものを

どんどん取り入れることを

選択する方がいます。

 

 

本当は

本質を知れば

余計なものはどんどんそぎ落とされ

たった一つのことに

向かっていくことが多いはずなのです。

 


このお話は

また書きたいと思います。



新規継続コーチングの募集は

2022年4月を予定しています。

詳細はお待ちください。

 

 

コーチングってなに?という方

NLPコーチングを体験したい方

夢を叶える魔法のランプの受講を希望される方は

リンクからお進みください。

 

 

クリックでサイトに飛びます。

HP NLPcoach FUSAE

 



お問い合わせなどもすべてこちらからどうぞ。