タスクがサクサク進むとき | 人間を理解し良好なコミュニケーションを選び取るNLPコーチング

人間を理解し良好なコミュニケーションを選び取るNLPコーチング

美容業界に飛び込み起業までしたものの、いつも何かに追われるように過ごしていた過去の私。
NLPと出会いコーチングによって目的意識を自覚した毎日へと生き方、選択が変化しました。
なりたい自分に向かっていきたい方、結果を得たい方へNLPコーチングを提供しています。

「やりたいこと」や

「好きなこと」が

出来る環境だからと言って

 

 

「やらなければならないこと」を

しないで済むわけではありません。

 

 

好きなことを仕事にしていても

「苦手なこと」は付きまといます。

 

 

その「苦手なこと」が

実は

「やらなければならないこと」だったりします。

 

 

言い換えると

重要度や緊急性の高いタスクです。

 

 

ここが進まないと

次に進むことができないような

重要なタスク。

 

 

これを後回しにするわけにはいかないのに

進まない、

といった状況です。

 

 

このようなもののために

かなりエネルギーや時間を

消耗してしまう方が多いのではないでしょうか。

 

 

それを避けるために

とても大切だと思っているのが

スケジューリングです。

 

 

どこに優先順位をもたせ、

かつ、

自分の本当にしたいことも

上手に織り込みながら

一日を組み立てていくのか。

 

 

誰だも一度くらいはしたことがあるのでは?と思う

テトリスというゲームがありますが

ピースが上手にハマると

スタックしているものが全部消えて

真っ新になる

 

 

あの瞬間が

堪らないのですが

 

 

スケジューリングがうまくいって

「やるべきこと」と

「やりたいこと」の

両方が出来たときの満足感が非常に高いのです。



まるで、テトリスで

全部消えてなくなったときのように感じます。

タスクが、サクサク進んでいるときというのは

私は遊ぶように楽しい時間です。

 

 

現在10月開始の

「夢を叶える魔法のランプ」

個人セッションのクライアント様を

募集しています。

 

 

詳細はこちらをクリックしてください。

 

 

コーチングってなに?という方

NLPコーチングを体験したい方

夢を叶える魔法のランプの受講を希望される方は

リンクからお進みください。

 

 

クリックでサイトに飛びます。

HP NLPcoach FUSAE

 



お問い合わせなどもすべてこちらからどうぞ