横浜市都筑区のプレジールピアノ教室ですルンルン

HPはこちらです!



グレンツェンピアノコンクールのファイナルの配信がありました。


2020年度のラストのグレンツェンでした完了


今回参加された生徒さんは全員、予選、本選と通過し、今回のファイルでも入賞ということで、無事終了致しましたお祝い


動画コンクールということで、ホール本番とは違って録画を繰り返す事で、準備をじっくりできたように思います。


又、例年と違って、全国の同年代の子の演奏を聴くことができ、ピアノを通して、コロナ禍でも皆同じ想いで頑張っていた事を実感できた一年でしたふたご座


講評も結果発表の後メールですぐに頂けたのは、ありがたかったです!


自分の演奏と他の参加者の演奏を動画で繰り返し見ることができましたし、その上での審査員の先生からのアドバイスは、生徒さん本人も実感を持って受け止められたのではないかなと思います。


グレンツェンピアノコンクール



今年度のコンクールは、動画のところや、ホールの所など、まだ色々のようです。コンクールに出られる際には、生徒さんの状況や、世の中の情勢を見て、何にチャレンジするかを決めることになりますが、選択肢が増えた事は良いことですよね流れ星


ピティナは、昨年会場での開催が無くなり、課題曲チャレンジに変わりましたが、今年は通常の会場のコンペティションに加えて、動画提出の課題曲チャレンジが残りました。コンペティションと課題曲チャレンジも、選ぶ課題曲は同じなので、ホールで予選通過を目指す方と、課題曲チャレンジで、自分のペースで練習して講評頂くのと、どちらも良い経験になることでしょうおねがい


私の生徒さんも、ホール派と動画派といらっしゃいますが、入賞するかどうかに関わらず課題曲を自分のペースで勉強したい生徒さんや、部活や勉強などで予定の立たない中高生には動画提出は向いているかもしれませんキラキラ


方法はどのような形であれ、教室の発表会以外にも本番の機会を持つ事は、必ず上達への道筋になりますアップ


審査員の先生方というのは、本当に凄いなと思うのですが、練習経過を知っているわけではないのに、数分の演奏を聴いただけで、その子の良い所や課題になる所を教えて下さいますウインク


日頃指導する講師も、頂いた講評に納得したり、更なる課題として、気付かされる事もありますビックリマーク


講師も一生勉強が必要と思っております筋肉


もちろん、コンクールに出る事が全てでは決してありませんので、生徒さん全員にお勧めしているわけではありません。


生徒さんや保護者様のご意向も伺い、必ずご相談して、コンクールや検定等には取り組んで頂いております。


この度は、グレンツェンファイナルの入賞、おめでとうございました🎊