そうそう、お家元へ行く途中にある二条城。その近くにかなりマニアックな観光名所
があります。神泉苑です。

二条城前駅からでて、左へ歩くとこの入口。反対側から入ると、鳥居があるのですが
実はお寺です。二条城の南側にあって、もとは禁苑、つまり天皇のための庭園で
宴が催された場所です。812年に嵯峨天皇がここで花見の宴を催した記録があるそうです。
今現在、それ以前の花見についての記録は見当たらないとのこと。

清泉が湧くことからか竜神が住むとも考えられ、西寺VS東寺の雨乞い対決も行われ
東寺(空海)が見事雨を降らせたため、東寺の傘下に入ったとか。

都に疫病がはやったときには、こちらで御霊会が行われ、鉾に当時の国の数66本の矛を
立て神輿を送り、御霊会を行ったのが祇園祭の起源とされています → ***
疫病になぜ八坂神社のご祭神であるスサノオ・牛頭天王が関係するのかは→***


{02B16EB3-1678-4B5B-8E13-38942EABDD16:01}

ここから入ると、こんな景色。

{4001B606-8EE6-4D9F-B99F-5A9007EDF672:01}

右の龍の船は、屋形船のようなもので楽しめるようです。

{64A0332A-C555-4512-92F9-1A3E692DB172:01}

アヒルも鴨ものんびりと。

赤い太鼓橋があって、願いを一つ秘めて渡ると適うそうです。草履ではちょっときついですが
通ってみました。あ、お守り札は購入してませんからどうかな・・・

{42B3F7B1-E115-4470-A382-558DF63CF090:01}

珍しいのは、こちら。恵方社です。その年の恵方からやってくる神様・年徳神を祭っていて
毎年その恵方に向かうように、このお堂の向きが変わるのです。

その儀式は大晦日に行われるそう。とても珍しくて、日本でこちらだけだとか。

{52F17E4C-9287-48CD-9F7B-E745446168C7:01}

ここに向かってお祈りすると、ちょうど恵方です。iphoneのコンパスで調べたら、
その通りでした!つまり、来年はまた、このお社の正面が変わる訳です。

TV番組でも二条城の南側にあるので、結構ロケに使われるのですが
あまり紹介されないんですよね。

ということで、マニアックな観光名所・神泉苑でした♪


次回の茶の湯クラスは、春の会席ランチと茶の湯のおもてなし@銀座。
3~4月の開催予定です。お楽しみに^^

初めてさんのための歌舞伎入門も春~初夏頃には開催予定。
私を知って上手くいく おなまえ開運☆陰陽五行
リーディングも好評受付中です→こちら

↓よろしければ、クリックを・・・

にほんブログ村