インナーボイス(内なる声)に氣づく時 | 幸せな人生を生きるためのブログ

幸せな人生を生きるためのブログ

初めまして、桜井きえです。
日々の出来事をマイペースに更新します。

 

おはようございますMr.sunMr.sun

 

 

11/18-19の2日間、

初開催の"インナーボイス合宿"へ参加してまいりましたびっくり

 

 

竹田城跡でおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

何から書いていいのやら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗にまとめようとせず、

溢れるままに書いて行こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インナーボイスとは、

内なる声のこと。

 

 

 

 

 

内なる声とは?

思考と直感(ひらめき)

 

 

 

 

 

 

 

インナーボイス合宿とは??

 

 

 

それぞれに表現は違うけど、

私は18歳までに集めた偏見コレクションに氣づき、

そして思考の大掃除、入れ替え作業でした。

まだ偏見コレクションだと知らない時笑い泣き

 

 

 

 

 

そしてクリアになった頭で

インナーボイス(思考や直感)を深めて、

インナーボイスの方向性を定めてあげて、意味を持たせる。

 

 

 

 

 

 

 

そして最終的には、

外へ向かう言葉へと変換することで人生が変わる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、知るって大事。

そして、知り、体験すればするほど深さが増す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

偏見コレクションに氣づいた時に、自分ととことん向き合う。

 

 

 

 

 

 

合宿では仲間を通して、起こる出来事を通じて、

自分の中にあるインナーボイスに氣づく。

 

 

 

 

 

急遽参加できたのは、

もう内なる声に氣づく時だったのかもしれない。

 

 

 

 

私の内なる声とは?

 

 

 

 

 

次回はもう少し細かく書いていこうと思いますSAYUレッド