ここ数日珍しく、空腹感を全く感じない日々

食べる事が大好きで仕方ない私にとって、これはキツイ

だって空腹感感じない=食べ物を受け付けない身体の状態だから。
人は食べると食べた物を消化する為に物凄いエネルギーを使う。
どのくらいのエネルギーか?
なんとフルマラソン並らしい

昔27時間テレビに出たタモリさんは、一切食事をとらなかったらしい。
食べると逆にバテるのがわかっていたから。
一緒に出たSMAPは、ビストロコーナーとかでバカバカ食べていたらしい。。それを横目に一切食べないタモリさん。
本題からそれましたが、今回食べたいのにお腹が空かなくて苦しい経験をして、氣ついたことがあります。
それは、食生活の根本の見直し。
何を食べるか、もそうだけどそもそも食事はなんのため?
ご飯を頂くときに、大体の方は手を合わせますよね。
いただきます、と言いますよね。
これは私も今までやっていました。
ただ今回はもっと深い、何故私達は食事をするのか、を考えたらそれはやっぱり生きるため。
そこに直結します。
なのでこれからは「いただきます」を
これは生きるための食事です。
今から私は生きるために食べます。
私が生きるためにある全ての食材に感謝します。
ありがとうございます。
いただきます。
に変えてみよう思います

ダラダラと食べてしまったり、満足感がなかったり。それを変えたい。
意識することが大事だと思います。
どんな変化があるのか、楽しみです

化学調味料不使用。