こんにちは~
ratte♪です

店員 「お客様、こちらの商品は片肘のものしかござませんが…」
夫 「このソファの座り心地がいい~」


昨日今日と物凄く寒いですね!大雪の被害にあわれた方は大丈夫でしょうか…
我が家の地方も今夜から雪が降りそうです~寒い~

さて、前回の続きです

カウチソファを見積もってもらうため向かったのはNOYESさん

名古屋が本社のソファ屋さんです

シンプルモダンなものが多くて個人的にアイスマにはあうんじゃないかと思ってます
お値段もお手頃なものからそうじゃないものまで様々、元は通販のソファ屋さんなのですが名古屋にはショールームがあります
座り心地も確認できます



さてさて、ソファを置くに当たって私にも若干のこだわりというかしたいことがあります

それはソファにすわりながら思う存分本やマンガを読みたい~ということ

なので最初の段階ではブックシェルフをソファ後ろに取り付ける予定でした…が、大きなソファを置くとなるとかえって動線のジャマになるらしく着手承諾前日に取ることにしました

そうなると本の収納場所がない。ということでソファの片側をアームレスにしてかわりにオープンシェルフを置こう‼️という私の野望がうまれたのです

使い方としてはこんな感じです

サイドテーブル替わりにもなるし、外側からでも内側からでも本が取れるのがいい~

二人の願いを叶えるべく色んなソファにすわりまくり候補を絞り込んでいきます~
そして選んだのがこのソファ

クッションはフェザーを選べば柔らかな座り心地で気持ちがいい~♪
サイズ的にもぴったりだし、これにしようとしたところ…

ええええぇぇぇ

カウチセットにしたらアームレスにできない…じゃあ他のを…

まじか⁉️と進退極まり、なにを思ったか特注の見積もりを頼んでしまった私…
一週間後きた見積もりメールには高額になったソファ料金と「両方アームレスにしちゃうとクッションがズレたり将来カバーも特注になっちゃうからやめといたら?」的なメッセージが…ですよねー

現在、
1.このシリーズのソファでカウチではなく肩肘3人掛け+オットマンでオープンシェルフ(夫が不満)
2.このシリーズのソファカウチセットで肘有りのもの、オープンシェルフは肘の横(私が不満+サイズが心配)
3.別のアームレスソファのカウチセットを探す(夫が面倒くさがる)
の選択肢でもめております

オープンシェルフも実は特注になりそうだしまだまだ先は長いです…
なんかいい案ありませんかねぇ…

宝クジ当たってないかな…💧
いつもありがとうございます
