こんにちは~!ratte♪ですニコニコ

今、気がついたんですが文字入力して絵文字入れてもう一回絵文字入力のボタン押せばそのまま文字入力に戻れるんですねラブ
今まで知らずに文字入力のボタンを押してカーソルが消えてしまうのが面倒くさいと思ってました滝汗
あ、スマホからの話ですが…アセアセ
ていうか気がつくの遅いですかそうですかチーン

さて、ratte♪家も一昨日から基礎の着工に入り着々と建っていく(はずタラー)です!
家具もいろいろみてはいてだいたい欲しいものも決まってきました~照れ

さて、にも書きましたが夫はカウチソファ教信者でして新居にはと熱望しておりましたが無理なのではとことごとく否定され打ちひしがれておりました。
そんな中でカリモクに家具をみに行った時のことニコニコ
ついてくれた店員さんにカウチ置きたいけどどこでも無理って言われたんですよね~みたいなことを言ったら
カウチを中央側にしたらいかがですか?
と提案されましたびっくり
そうなんです、今までの家具屋さんでは窓側にカウチを配置することを前提にしていたんですがカリモクでは逆側に置いたら、と言われたんですよね❗️
まさに
パンが食べられないならお菓子を食べれば良いじゃない~口笛
と言われた気がしました…ガーン
マリー(店員)の提案を図にしますと
{E0E07B32-1800-41CC-9801-0E91ABFF65FB:01}
※現在の図面では右下のブックシェルフはありません
                                   

{809CD244-5DBC-4304-87E1-86C741EC2BEC:01}

すんごい汚くてスミマセンアセアセ
部屋を分断しそうに見えますがマリー(店員)曰くカウチ側のアームを途中までのものにすれば圧迫感はでませんよ照れとのことニコニコ
夫の野望が返り咲きます!!

「この配置でカウチにする~‼️」と
カウチソファを買う気マンマンの夫滝汗
とりあえずカリモクを後にして家族会議ですニコニコ
夫はNOYESさんのソファがお気に入りなのでとりあえずNOYESさんで見積もりをとってもらうことに…

ここでまた問題発生!!

と、長くなってしまったので続きはまた次回に…ちゅー

いつもありがとうございます爆笑
よろしければちょっとポチっとしてもらえると嬉しいですラブ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村