jpsa第1戦が近くの海岸で行われています。
昨日までショートボードで今日からロングボードが始まりました。
ショートボードの時は波が徐々に上がり始め、今の方がサイズアップしています。
私はライブ観戦していました。
もう運動会を見る保護者状態です
友達や知り合いの子供達が頑張っていました。
まだまだ未来がある世代です。
メンズの最後のヒートはドラマでした。
最後の1分を切ったところでの逆転優勝。
惜しくも優勝を逃したけれども、きっとこの試合は彼を強くするだろうと思いました。
一瞬の判断で大きく人生も変わるものです。
レディースのヒートでもあの時ほんの少し前に板を振っていれば・・・
というシーンもありました。
アッと思った瞬間に体が動いていないといけないスポーツなので、
本当に一瞬たりとも気を抜けない。
波は全部違います。
何100,何1000、何万本?
同じ波はないのです。
今日乗った波を明日乗ろうとしても明日同じ波ではありません。
自然から学んだことはシビアでもあるけど・・・
その時を大切にすることです。
サーフィンをやらない方でも
時間は有限です。今この時は、今しかないのです。
頑張るだけが良いことではないと思います。
あの時こうしとけば良かったという思いから学ぶことも沢山あります。
感情を動かすことで人は成長していきます。
感情を楽しみましょう