めっきり秋めいてぐすん来ましたね

今日から10月ですね~。




昨日の朝、少し時間があったので海に入ろうかと思ったのですが...

どんどんオンショアも強くなり

こりゅあかんねーと諦め..

いい波でサーフィンしたいなぁ

と更に海入りたい病が増しました笑い泣き

オリンピックの追加種目になるかもしれない

サーフィンサーフィン

サーフィンやってるというと海で遊んでる

としかとらえられてなかった頃から

もっと認められるといいなぁ~と願ってます

波は自然のものなのでやる場所は!?

という所が検討されています。

ウェーブプール

人工波

など検討されているようです。

でも、やっぱりサーフィンは

自然といかに調和できるかというポイント

も大事な要素だと思います。

野生の勘キラキラも大切。

自然は常に変化していくもの

潮の満ち引き、風向き、地形、うねりの向き、大きさ、セット
などで変化していきます。

波の割れかたも様々です。

その中でいかに良い波を見つけるか

又引き寄せられるか。

その波波を捕らえる事ができるかがポイント

サーフィンが飽きないないのも常に変化するものだからかもしれません。

高校1年生の夏バイトで貯めたお金で、

近くのサーフショップで

中古のサーフボードを買いました。

始めすんなりできなかったから、はまってしまったのかもしれません。

初めてmyボードを作った時は嬉しくて

横に並べて寝たなぁ~♪

そのmyボードは全日本のガールズクラスの
試合で新島に行き真っ二つに折れました笑い泣き

あれから今まで何十本のサーフボードとめぐりあっただろう~

そして、最近中古のアイアンを購入

始め方がわからず始められずにいました。

その他のものを友達が貸してくれたり

始め方を教えてくれたりしたので

今月からstartしようウインクと思ってます。