ことわざに・・・
『三つ叱って五つ褒め七つ教えて子は育つ』
とてもいい言葉
駄目なものはしっかりと叱る。
でも、しっかりといいところは褒めて・・・
でも教えることはとても大事なこと。
教え方は様々です。
言葉で教えるだけでなく・・・
身を以て教えることも教えの一つ。
体験から多くを学んでいきます。
子供に限らず、この言葉は仕事場でも、動物にも・・・
人間関係にも・・・
通じるかと思います。( ´艸`)
先日・・・
夕食の支度の時・・・・
別の用意をして手が離せなく、お手伝いをしてくれている
みーちゃんに・・・
下処理をしたネギを袋に入れてしまってね・・・と頼んだ・・・
「袋」
「戸棚にあるやろ~」
「これ」
・・・・・と入れてくれた袋は・・・
手袋・・・・
確かに袋やけど・・・・
子供の発想はとても豊かです
きっと子供達は褒められたい星人です。
もっと看てほしいといつも思っているんだと思います
子育ては親育て