毎月、新月の願い事などのBlogも書かせていただいていますが
女性と月はとても密接な関係があります。
女性も月も約28日のサイクルがあります。(個人差はありますが・・・)
そしてこの関係は、女性の体調や心の状態とはとても深い結びつきがあります。
月は満月⇔新月
女性は生理⇔排卵
満月~新月に向かうとき、余分なものが排出されやすい時期です。
生理~排卵に向かうときもホルモンの活性化とともに、むくみがとれたり、皮膚の生まれ変わり
や解毒、浄化作用が強まります。
新月~満月は月が見た目のように丸くなるこの時期は吸収しやすく栄養分も吸収し太りやすい。
排卵~生理 妊娠しやすい体つくりの為、栄養や水分を蓄えようと吸収しやすい時期です。
そして・・・
そんな周期を繰り返している女性は半分以上の方はだるさ・むくみ・冷えなどの不調や腹痛・腰痛
イライラ・憂鬱な気分 PMSと呼ばれる症状がある方も約60%とも言われています。
必要以上に自分を責めず、上手に対処したいものです。
男性の方でも読んでいただいている方には関係ない話と思われる方もいらっしゃるかと
思いますが・・・
女性の病気と思われていた更年期障害も男性にもあるといわれています。
又、女性って(めんどくせー)と思わずに少しだけ、理解してあげてください。
フラワーエッセンスを取り入れて、イライラを軽減することはお勧めです。
何についてイライラするのかで必要なエッセンスが変わってきます。
まず心と体の声を聴いてみてください。
咳が出るからこの薬、熱があるからこの薬・・・
というのとは少し違うのがフラワーエッセンスです
今の状況をどういう風に変えたいと願うか・・・
我慢しなくてはと頑張っていませんか
いっぱいストレスがたまると・・・どこかにあらわれてきます。
免疫力も落ちて、体調不良にもつながります。
心の不調を取り除く為に使うのがフラワーエッセンスです