明日は七夕ですね七夕彦星織姫sei


残念ながら・・・・


雨になりそうです雨


昔々・・・・longlong ago


天の川のそばに、天の神様が住んでいました神


神様の娘は織姫おり姫お仕事は機を織り、神様の着物を作っていました・・・・


天の神様は年頃の娘に・・・・


天の牛を飼っている彦星ひこ星という立派な若者を見つけました。


二人は一目会ったその日から・・・・


とてもloveloveラブラブラブラブで結婚ベルをして仲良く暮らしていました。


楽しい生活で二人は仕事を忘れ遊んでばかり・・・・


皆は神様の元へクレームの嵐台風


着物が古くてボロボロです・・・・


牛たちが病気になってしまいます・・・・・


怒った神様神様DASH!


「天の川の東と西に分かれて暮らすがよい」


悲しんでいる織姫に・・・


1年に1度の七月七日の夜だけ彦星と会ってもよろしいと・・・・


織姫は七月七日の夜、天の川を渡って会いに行くのです。


でも・・・・


この日が雨雨の場合


天の川の水かさが増し、渡ることができないのですガックリ・・・


この日に降る雨の事を・・・・


『催涙雨』(さいるいう)と呼ばれ


織姫と彦星の流す涙涙涙・・・・といわれているそうです・・・・





切ないです・・・・


明日は雨雨


会えないのかな・・・・


又・・・


数字の77という意味は・・・


おめでとうございます!


あなたは正しい経路に心身ともにいます。


意志に執着してください、そして、自分の立場を固守してください。



とあります・・・・


この物語とこの77をみてふと思いました。


自分の立場ビックリマーク


確認の時なのかもしれません・・・


織姫と彦星は仕事をしなかったから怒られた。


やるべきことはしっかりしなさいというメッセージのように思いました。