緊急用のフラワーエッセンスは


バッチのフラワーエッセンスではファイブフラワーエッセンス


手術、出産、歯科医の前、寝付けない時、交通渋滞、面接、テスト・・・・


事故やパニックになった時。


緊急時、プレッシャーのある時、大小様々な特別な時に。


又、色々なブランドでも緊急用のフラワーエッセンスは作られています。


バランサーエッセンスなどです。


緊急というとはっ叫びとするかもしれませんが・・・・


我が家では頻繁にRQ7というフラワーエッセンスを使用します。


急な痛み、熱が出た時や風邪気味かも・・・というときにもK9エッセンスを混ぜたものを一緒に摂るとと早


めに回復したりします。


子供達の喧嘩の時や悲しい出来事がおきた時、ショック話を聞いてしまった時。


心を穏やかにしてくれますラブラブ


我が家には欠かせないフラワーエッセンスなのです。




plainheart・・・光子のブログ


普通、バッチのファイブフラワーエッセンス・レスキューレメディーには


5種類のフラワーエッセンスが入っています。


コルテPHIエッセンスにもRQ5とRQ7があります


音譜スターオブベツレヘム・・・トラウマ、ショック


音譜ロックローズ・・・恐怖、パニック


音譜クレマチス・・・失神、気絶


音譜インパチェンス・・・焦燥感、あせり


音譜チェリープラム・・・コントロールできない

このコルテPHIエッセンスのRQ7には更に2種類


音譜ロータスは統合とハーモニーをもたらす。


音譜セルフヒールは癒しを高めてくれます。



ショックな出来事は後にトラウマへと変化したりします。


トラウマは時間がたつとそれが大きな痕になったり・・・・


早めに傷を解消するように・・・・


一家に1つお勧めです RQ7


お子様にお勧めなのがグラニュールタイプ  甘い砂糖菓子みたいです。


またスプレータイプ  もあります。


用途に合わせて選べます。