土曜日予定の運動会

あいにくの雨雨で、日曜日になりました。

日曜日は、お天気に恵まれました晴れ

実は、その裏では、土曜日の午後に上がった雨雨晴れでしたが、グラウンドの水を片付けていて、くれていた保護者が、いたのですラブラブ

それもその事を知ってる保護者もほとんどいません。
私も知りませんでした。
あるママが、片付けをしてくれた方のママに…

「ご主人、昨日グラウンドの水を雑巾でやってる所を見かけて、手伝いましょうか?って声をかけたんだけど、もう終わりますからって…」

「みたいですねえっ気がついたらいなくて…汗」って会話。

その会話で、私も知ったのでした。凄い!素敵ですラブラブ

そして、地区別協議で、ムカデ競争、綱引き、子供と一緒に800mを走ったりで、今日の私は、全身筋肉痛で、ございますガーン

中でも地区対抗綱引きにどうしても勝ちたいと代表理事さんが、みんなを引っ張り盛り上げてくれました。
いつも、勝てない我が地区でしたが、綱引きの極意をプリントに作り、そして、みんなの力がひとつになりましたラブラブ

惜しくも準優勝という結果でしたが、最後までいい勝負で、一対一
延長戦で負けてしまいましたショック!

震災後、こんなに笑って、みんなで楽しめたのって、なかったな~

みんなの力が、ひとつになる。
人の力の素晴らしさ。
アナログな楽しさで、基本的な楽しさです。

子供達の頑張っている姿を見れました。
うちの子供達は、陸上はイマイチだけど、凄く頑張ってましたラブラブ

何よりみんなの笑顔がありました。





Android携帯からの投稿