昨日はWQSをライブ観戦してましたパソコン
凄かった~目


惜しくもセミでダウン裕次郎。

でも果敢に攻めてましたね~


昔々、四国で住み込みのバイトをさせてもらった時・・・

裕次郎はまだ3歳ぐらいだったでしょうか・・・

辻さんにお世話になった事があります。

裕次郎の記憶にはないくらい昔・・・


その頃のやんちゃでかわいいかった子が今や世界の舞台で戦ってます。


そして、昔々、まだWQSとWCTのシステムが変わる前、WCTに出た事があります。


オーストラリアでの大会や日本での大会。
雰囲気がとても好きだったドキドキ
ジェイソンシバタのMCはそんな雰囲気満載でしたニコニコ

波もかなりの波だったので見ごたえありましたね~波

あんなの出来たら最高やろうな~

サーフィンって・・・やっぱやめられまへんな~
だって、まだまだ課題がいっぱい
まだまだ、出来てない事だらけで、上手くなりたい~けど、すぐには無理で・・・


完成されないんだもんべーっだ!

だからやめられないのだと思う。

納得してないし、飽きないんだな~


これが・・・


何度も何度もアウトに行って乗って~の繰り返しで・・・


時にはヘヴィな波にやられ、時には波のなさにフラストレーションが溜まり、サーフィンって人生です。

時には嫌な事があり凹み、時には我慢も必要だよ~、そして勇気が必要だと教えてもらった。


自分を信じる勇気、アタックしてみなって・・・

ほら、出来た

嬉しいでしょso happy.


やる前から諦めたらそのチャンスは掴めないんだよ~


やってみな~
go for it!!だよ



みんな公平にチャンスは目の前にあるんだよ~


そのチャンスを見つけだしそれを掴むかどうかは貴方次第だよ音譜

チャンスは落ちているのを拾うものではなく

五感で探し当て、そしてGETするもの。

海でそんなことを教わったドキドキ

今はペースはかなり変わったけど・・・

出来る範囲でまだingだと信じたい。

サーフィンに対しても、人生に対しても・・・・