夏休みも後2週間・・・

そろそろ、宿題の追い込みをかけないとやばい時期になってきました

1年生のみ~ちゃんは8割すんでいますが・・・

1年生の宿題は親の宿題ですと先生も言ってたように・・・
まだまだ作文やら自由課題は1人では出来ません。

お姉ちゃん4年生は3割しかすすんでいません。

去年は結局、31日に4時頃までかかってやってたような・・・

今年はどぅなることやら・・・

後2週間、あるんだから、出来るよねっねっね~

頼むから・・・

早く終わらそうよ・・・

早くしなさい・・・
と言うと・・・

うるさい!って・・・

宿題バトルです
先日、本屋さんで熱心に自由研究の本を読んでいたのは・・・
あるお母さん・・・横で子供もペラペラ~と見てました。

私は先に終わらせたいタイプだったような・・・

お姉ちゃんは・・・
ギリギリにならないと火がつかないタイプらしく・・・

でも、今年は・・・
もう4年生だし・・・

もぅこれ以上言うのやめた

終わるまで、ハンナ・モンタナ禁止!にします

好きな事の為に、やりたくない宿題をやりおえる。


やりとげれば、好きな事ができるって思えば頑張ってくれるかな・・・
夏休みの宿題と戦っているパパ、ママ

頑張りましょう