今年初めての新月新月です。




新月はお願い事をしてドキドキ願い事を叶えましょうニコニコ




pm4:11からpm6:01までに書くことをお勧めします。




その時間に出来ない方は、16日am2:17~17日pm4:10まで!!








 ・基本的には、新月直後~48時間以内です。

   1/15(金)16:11 ~ 1/17(日)16:10

 ・強いパワーが働くのは新月直後~8時間以内です。

   1/15(金)16:11 ~ 1/16(土)0:10

 ・この48時間の間で、気をつけたほうが良い時間帯「ヴォイドタイム」は、

   1/15(金)18:02 ~ 1/16(土)2:16

  です。

 

  ヴォイドタイムは、間違いが起きたりしやすい時間帯です。

  その間に願い事をするのであれば、

  より慎重に、注意して行ってください。

  

 

 !!ただし、たとえ1分前でも、「新月になる前」にはやらないでください。

  新月の恩恵をうけられない、とされています。




音譜実現しやすい願いごとキーワード




 老後の安定、責任、目標達成、 成功、処理能力、権威者、伝統、他人を操作しない・・・など。


音譜主な願い事カテゴリ


 ・将来に備えるための願い事


 ・責任ある行動で成功を呼び込む願い事


 ・目標達成に向けた願い事


 ・成功を手にするための願い事


 ・処理能力を向上させるための願い事


 ・権威者との上手なつきあいを促す願い事


 ・過剰操作を抑える願い事


音譜関連のある身体の部分・症状


 骨と間接、ひざ、関節炎リウマチ、胆嚢と胆石、皮膚・乾癬・かゆみ


 ※上記のキーワードにあまりこだわりすぎるよりも、
  自分が望む願い事をしてください。
  叶い易いことではなく、叶えたいことを願うのです。

 



音譜やること


・手書きで紙に願い事のリストを書く。(ノートでもいい)
※パソコンなどではなく、必ず手書きで。

・願い事は、2件以上、10件以内にします。
 どうしても願い事がひとつしかない場合、その願い事に関連した願い事を数個書く。


  例:「仕事がみつかりますように」
    に関連して→「いい転職情報に気づくように」
         →「面接などで落ち着いて話せますように」
         →「転職への不安がなくなりますように」 など・・・


・リストを作ったら、必ず読み返し、「これでいい」と感じるか確かめる。
 「なんかしっくりこない」と感じたら、 書き直してみる。
  (内容を少し見直す。 表現を少し見直す。)


・紙は、日付を書き、保存しておく。




願い事を書いた紙は ・・・


「捨てなければ、あなたのご自由に」 ラブラブ



書いた後は、特別にすべきことはない。
ただ、これまでとは違うことが起きたり、 自分の中になにかの変化を感じたら、 それを打ち消さないように。



参照元: [魂の願い]新月のソウルメイキング
 ジャン・スピラー (著), 東川 恭子 (翻訳)
 出版社: 徳間書店



新月はその時期に植えた作物の成長も早いといわれています。

何かを始めるのにはとてもいい時期なのです。


フラワーエッセンスを始めるのにも最適な時期といえます。


お勧めのフラワーエッセンスは・・・・


ドキドキ【グラガ】
自分にとって不必要なものを手放し本当に重要なもの物に波長をあわせる。
変容のエッセンスです。

http://www.bidders.co.jp/pitem/130708033




そして豊かさを手に入れる

ドキドキ【アバンダンスプログラム】

http://www.bidders.co.jp/pitem/130612123



「その他フラワーエッセンス」

http://www.bidders.co.jp/user/14977869


「携帯からauショッピングモール」


http://aumall.jp/user/14977869


「ポケビ」

http://pokb.jp/user/14977869


「モバデパ」

http://mbdp.jp/user/14977869



良かったら覗いてみてくださいラブラブ