plainheart・・・光子のブログ-091221_1808~010001.jpg

plainheart・・・光子のブログ-091221_1818~010001.jpg

plainheart・・・光子のブログ-SN3D1824.jpg

今日は子供達の大好きなスイミングの初泳ぎです(*^o^*)
喘息、アトピー、アレルギーがあり、丈夫になってほしい、健康の為と週に一度、4年前から始めた唯一の習い事です。
フラワーエッセンスを飲んだり、低温殺菌牛乳をたまに飲むぐらいで学校や保育園では牛乳を飲まないようにしたり、白砂糖をとらなくしたり、玄米食にしたり(主人の強い要望で今は白米です(;_;))、飲み物はアルカリ水をほとんどにしたり・・・
などやスイミングのお陰か、今では喘息の発作もほとんどなくなり、アトピーも良くなって、下のこのアレルギーの小麦も食べられるようになりました。

お姉ちゃん(3年生)は今では5級!
バタフライの練習をしています。
下は年長さんで念願の9級になり、自分で級のワッペンを取り付けました。
9級からゴーグルをはめるようになり、目標としている子も多く、憧れの9級さんなんです(*^o^*)
クロールの息継ぎの練習が始まります。お姉ちゃんは今、1級を目指して頑張っています。
行きたくない(;_;)と泣いた時もありました。
テストに落ちて泣いた時もありました。姉妹で妹に負けたくない、お姉ちゃんに追い付きたいとテストで受かんなくていいからねとケンカをしたり・・・でも・・・今は、年末年始で間があくと
「プールに入りたい!」と言っています。
私達の子供なので、水の中が大好きなようです。
いつまで続けていくか・・・?
わかりませんが、この習い事で多くの事を学んでいるようです。
私達夫婦は昨日、初乗り、今日は子供達の初泳ぎ!
カッパ一家です(*^o^*)