




今日は子供会の遠足でした。
最近、子供行事に忙しい(^_^;)日々です。
でも花やしきに行くという事で初めての浅草にちょっとワクワク。
浅草といえばここで写真はとっておかなくちゃ(*^o^*)って事でお上りさん全開でパチリととって・・・
太陽とイチョウに彩られた五重の塔。
などなども楽しんできました。
今日は何かあるの?ってぐらい人が・・・人酔いしそうでした(◎o◎)
一応、都会ではある大阪産まれ大阪育ちですが、千葉に越してきてかれこれ、20年ぐらい、山、海、大自然の中で暮らしていると都会のエネルギーはやっぱり住めない・・・(ToT)
と改めて感じます。
隣のお家が数十センチ、土が余りない・・・
色々な人のエネルギー・・・
たまに行くからいいんだろうなぁ~
今は帰りのバスの中、最近は紅葉が少し見られ、緑や茶色がかった山や田んぼをみると帰って来たほっ)^o^(とします。
家から学校まで3キロぐらい、歩くと20分~30分の距離なのに家もなんにもなくて回りは田んぼ・・・なので家から学校が見えるんです。(*^o^*)
何もない贅沢に囲まれて暮らしている事を感じました。
都会に住んでいる人・・・
凄い数ですよね・・・
毎日、大変だろうなぁ・・・
疲れるだろうなぁ・・・
是非、千葉に来て大自然のエネルギーを吸収しに来て下さい。
都内から2時間かけてくる価値はありますよ。
人も充電が必要です。リフレッシュ出来ますよ\(^ー^)/
今日はお天気にも恵まれ、楽しいひとときが楽しめました。
そろそろ到着・・・
楽しかった(*^o^*)