あとりえモモのケーキ | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

焼津にあるとっても人気なケーキ屋さん
前回フルーツのタルトを食べて美味しかったので久しぶりに行ってきました

今回はケーキやシュークリームを細々と購入
{2570C2CD-7897-4566-A6FC-9557BFC71169}

まずはケーキから
{FEE56523-3BEC-4299-8959-84BB1E09F36A}
キャラメル生チョコ ¥390
とってもビターなキャラメル味で大人向けなケーキ
すっごくねっとり濃厚で美味しいです
生チョコタルトってなってますが、生チョコ感はあまりなくビターなキャラメル味が強烈です
タルトはザックザクのクッキー生地
クッキーの層は薄いですがかなり硬めなクッキーです
サイズ的にも味的にもコスパ最高です

{1029EFA7-943C-4620-B8E2-F4FF8B055A00}
スイートポテトタルト ¥370
濃厚なスイートポテト
スイートポテトをタルトにしちゃって大好きな組み合わせ
しっとり柔らかいサツマイモのクリームとザックザクのタルトの食感も美味しい

{019B0013-427F-420A-BFB1-62E1DEEA80D4}
モモのキャラメルシュー ¥170
あとりえモモで人気ナンバーワンのシュークリーム

{3B8CDE0E-7C62-400C-BB90-322100515445}
表面はキャラメルと言うよりカラメリゼされててパリパリになってます
シュー皮はしっとりタイプ

{02067717-E38D-4238-B0DC-1864FF4C3023}
クリームはかなりさっぱりなカスタードクリーム
味は薄く感じました
私的にはインパクトなくそんなにヒットしませんでした

{AAD58909-8910-4F84-9D14-7101C579D4D5}
あべかわもちシュー ¥160
新作のシュークリームみたいです
きな粉がまぶされた大福みたいな見た目
黒蜜が一緒に付いてきます

{6AE2CFCD-4C0F-47C9-8319-56D28E5A4F9A}
黒蜜をたっぷりかけて頂きます

{04C2DFA2-118D-4A29-89D3-A8E8E8CFA6AF}
食べてみるとかなりモッチモチのシュー皮
こんな感じのシュークリームは初めて
中のクリームは少し硬めで甘さも控えめ
カスタードクリームにきな粉と黒蜜をしっかり味わえて新しい味わいでした

{74E04782-32D0-4218-BE57-7D1408B49371}
モモの白チーズ ¥135
手土産にも良さそうなプチプラスイーツ
{5AAD55A3-9B87-44B3-9D48-9A0FAE6CE61C}
あまり期待せずに食べたらびっくり
かなり濃厚なチーズ味です
まったりとした舌触りに濃厚なチーズの風味がギューっと詰まっていてかなり美味しい
このサイズで大満足できる濃厚具合でした

休日の夕方16時頃伺いましたが、お客さんは次々に来られるし、シュークリームはどんどん補充されてました

ショーケースはこんな感じです
{EA8D730D-E9BB-4479-A822-36765E1736B8}
シュークリームの種類は4種類もありました

{BF101545-31F0-48F7-AAE3-71312F738F95}

{B40D0F2B-B63A-4297-9306-8715F6B89310}

{AB5F41E9-169B-4E0C-B018-D505E05812C5}
基本的にタルトの種類が多めです
どれも美味しそう
またリピしたいお店になりました

採点基準 
❺ わざわざ買いに行くほど美味しい  
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい  
❸ オススメできる美味しさ  
❷ 普通に美味しいけどリピはなし  
❶ イマイチ



あとりえMOMO
静岡県焼津市吉永1937-1
10:00〜19:00
年中無休