ビッケのスイーツ | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

小松でとっても人気のあるパン屋さん
パン屋さんだけどスイーツの種類も豊富なのでおやつに買ってみました

タルトは3種類の中からオレンジにしました
{1F8A206B-803D-4E4C-A8D7-1FFFF0D5AE6E}
オレンジタルト ¥302
断面は2層になってます
{2D42E311-1703-47C9-82CC-63229C5A0AF4}
バターケーキ風の生地の土台にクッキー生地のタルトになってます
オレンジの爽やかな味わいと苦味があって大人向け
バターケーキはすごくしっとりしていて予想以上に美味しい
クッキー生地はサクッとしていて、周りのフチはザクザクで美味しい
アーモンドのコクがあればかなり美味しいのになぁ

他にはバナナのタルト(¥302)、クルミのタルト(¥216)がありました

{AC4C3650-4091-43CE-890E-575701CF917A}
デニッシュコロネ(カスタードクリーム) ¥162
よくあるパイ生地のコロネとは違ってパン屋さんらしくデニッシュ生地
{7DC50496-02F4-4847-832A-AB935A0F928A}
表面はパリッとしてますが、デニッシュ生地なので食べ応えありの菓子パン風です
中のクリームはカスタードクリーム
他にも生クリームのコロネもあります
カスタードクリームは卵の風味が薄くチョコレートに負けてほとんどわかりません
チョコレートも本格的なチョコレートじゃなくてイマイチな美味しさ
菓子パンとして食べるには美味しいけど、スイーツと捉えるとイマイチかな

{6BF7ABAE-1F57-47F4-98A2-A48E2BEA4AFB}
天使のほっぺ ¥162
ビッケのロングセラー商品
割ってみるとこんな感じ
{726E781A-54F1-473F-A4BF-335934386E2D}
ふわっと軽いホイップクリームが入っています
こちらもやっぱり菓子パンレベル
パン屋さんだしね
生クリームは安っぽい業務用的なクリーム
パン生地ははふわっとしてるけど普通かな

{C07E91BE-CB21-4DF4-A74B-AA7318FC1E43}
抹茶と黒豆のスフレ ¥162
食べると口の中でシュワっとなって軽い口当たりのケーキです
甘く炊かれた黒豆は所々に入っています
抹茶の味は薄くてケーキ自体の味もすっごくぼや〜ってしていてイマイチピンとこない味でした


他にも店内には色々なスイーツがありました
{14E1452D-D311-4432-ABF8-879729585B5D}

{FD8D4AE4-9E41-4A17-9B4A-4EFD49B87262}

{35A3B137-A6E4-4B05-AA0E-40DFDA0FE44A}

{7B889D3A-A80F-4353-921B-2CFB741A72B4}

{81AC6158-3516-4D9A-80AD-5164DE6C084E}
ロールケーキ(¥302)は3切れにカットされてます
オススメポップが付いてました

{7DFDD2E1-BCEF-4872-9F74-7F1361CA74E3}
クレープ(¥162)はチョコバナナと苺の2種類あります

パンは美味しいけど、スイーツはやっぱりケーキ屋さんには劣る感じがしました
素直にここのお店はパンだけリピします


セルフィッシュカラー ビッケ
石川県小松市若杉町2-84
営業時間:AM 8:00 ~ PM 7:00
   (日・祝のみ ~ PM 6:00)
定休日:月曜日・第1.3日曜日