お菓子処丸一のだんご | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

高鍋にあるお団子屋さんでお団子食べ比べをしてみました
{726211FA-5CBA-41FD-8CAD-CA1AE8431559}

早速いただきます
{484A8C24-60A1-4D4B-BCA6-DA5756CEF349}
栗かなこ 黒 ¥85
{BEAA6442-F563-495E-A8DA-9D795A378499}
小さな栗が一つのってます
たっぷりの粒あんでお餅が包まれているので、粒あんの味がしっかりします
粒あんがとっても美味しくて、さすが和菓子屋さんって感じです

{6BD7E62B-A3E4-4C8B-A761-527A11704A20}
栗かなこ 白 ¥85
{9A87359A-2A33-464E-9A66-0F2DCCB29469}
餡子がとろけるような食感です
全体的に甘めなお団子
味にメリハリが無くて団子と餡子の違いが分かりづらかったです

{283A58D3-267F-4B53-84C3-EA8E197B9C93}
よもぎ団子 ¥70
{E9901BB1-8445-4000-94C7-7AFC11504CCD}
柏の葉っぱに包まれていて柏の香りがほんのり
よもぎの風味は薄めですが後から出てきました
餡子の甘さも控えめでよかったです

{B216B7D8-9D7D-4B5E-ACE3-17CE73C6D825}
さるかけ団子 ¥70
{FB59405C-78C7-4FDC-9CC9-BB2DB8C07634}
柏の香りがしっかり、お団子にも柏の風味がうつってて美味しい
お餅もモッチモチしてて食感がとってもいいです
もちもちのお団子がねっとりした餡子と合って何個も食べたくなる美味しさでした

{58AFA4C6-F2BE-471B-8DEB-B87504AF113B}
おはぎ ¥85
{5EF4094D-0896-4D59-AB43-5E78505F813E}
もちもちお餅がほんのり塩味を感じる餡子で包まれています
粒あんは漉し餡に近い粒あんでもち米と合って美味しかったです

{B91759A5-2A74-45C6-822D-14D339A9343F}
苺大福 ¥80
{A5B1FCCF-B07E-4A5D-9015-BF828D85134D}
小ぶりな大福
小さめの苺が丸々一つ入ってます
餡子は少なめですが、苺の酸味と餡子の甘さが丁度いいバランスです
苺がちょっとピリピリする酸味を感じました

{CBA52A9D-37FE-4D1E-ABED-73EBFB2C29E7}
みたらし団子 5本 ¥175
ショーケースにはなく、紙に案内が書かれていたので注文してみました
こちらは注文を受けてからタレをお団子に漬けるみたいです
出来立てのお団子が出てくるわけではないんですね
もちもちのお団子は香ばしい醤油の味がするタレと絡んでとっても美味しい
しかも5本でこのお値段

{ACBF66DC-EC54-47FE-B794-D945A2C19129}
きな粉串団子¥65
大きなお団子が2つ刺さった串になってます
中は白餡でねっとり
白餡の甘さは程よくきな粉の風味がしっかり感じられました


まだまだ続きます

お菓子処丸一
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋990
9:00~19:00