こんにちは。

 

今朝は4時半に

蝉の鳴き声で目覚め

やっと

夏が来たんだな~

と実感しました照れ

 

 

今日はここ最近

私に来ている感覚を

独り言のように

書いてみます。

 

 

 

私は今、

やりたいことである

陶芸を

 

ある時は夢中で

時間を忘れ没頭し

またある時は

ゆるゆると楽しみながら

 

自分のペースで

やっています。

 

自分の中から

湧き出る感覚を

形にしていく作業が

たまらなく楽しいのですチュー

 

 

でも何故かここ最近

心の中に漠然と

他にも何か

 

やらなきゃいけなかった

やることがある

やりたかったことがある

 

という感覚が

鬱々と湧いてきます。

 

この感覚は何なんだ?

 

陶芸を楽しく満足して

やっているはずなのに

他に何があるんだろう?

 

自分の内側を掘り下げても

何をやりたいのか

どうしたいのか

まだ具体的なものが

さっぱり見えて来ない。

 

タイミングが来たら

見えてくるのかも…

と思いつつ

 

今は目の前にあることに

集中しながら

様子をみています。

 

 

今この時期(満月月食)

だから?とも

思いますが

 

このちょっと

悶々とした感じ

何か引っかかる感じ

 

何なんでしょうね~笑い泣き

 

早くスッキリしたいけど

次はどんな感覚が来るのか

楽しみでもあります爆  笑

 

 

もしかしたら

同じような感覚に

なられてる方も

いらっしゃるかな?

と思い書いてみました。

 

 

 

毎日自分と

向き合うこと(内観)を

していますが

今月はい~っぱい

気づきがある月でした。

(=手放しが多かったゲロー

 

この7月は

自分の中の

揺れ幅が大きいですチーン

 

 

そんな中で

自分が夢中になれるもの

があるって助かります。

 

瞑想状態になるから

いつでも

今ここに居て

心の平安を保てる。

 

そのために私は

陶芸をしているのかな?

と思うこともあるくらいニコニコ

 

 

きっと今変化変容の時

 

新しい自分へ

どんどん軽く

シフトしていくために

全ては最善に向かって

いるんですね。